おひさしぶりね | どん亀ちゃりだー

先日の台風の爪痕の確認も兼ねて、

 

久しぶりにYDKに上ってきましたニヤニヤ

 

ストラバを見返してみたら、

 

なんと!! 25日ぶりのYDKですびっくり

 

 

スタート地点の川は、もう殆ど平常の水量に落ち着いてました。

 

ですが島本側の道は、まだあちこちに水が流れており、

 

クルマのタイヤが通るところ以外は、

 

かなりの量の枝や葉っぱが散乱しており、

 

上りは避けながら走れますが、

 

下りは危険ですので止めた方が良さそうです。

 

あと、一ヵ所だけ崩れてきている所がありました。

 

長岡側は、もうほぼ綺麗になっており、

 

通常時と変わりは無かったです。

 

 

やっぱコレだにゃグッド!

 

 

その後、いつも通りモニグロへ行きましたが、

 

S氏が”ロビ”を連れてきておられ、

 

可愛い動作をいろいろ見せて戴きましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

今回、実走で初めてMioSLICEを使いましたが、

 

 

MioFUSEと同じく、リアルタイムでの心拍の追従性も良く、

 

タイムラグも僅かなので、実用性は十分でしたチョキ

 

しいてダメなところを挙げると、

 

SLICEはFUSEと違い、物理ボタンになったので、

 

ロックが無く、知らない間にボタンを押してしまっていて、

 

1回だけワークアウトモードを終了してしまっておりましたえー

 

この辺は、もう少し押し込まないと反応しないようにして欲しいところですね。