{66997099-53D5-4136-ABB1-4CDEB94AD826}

{6B6E5787-9F9B-49C6-8346-B31DA5F39809}

昨日、韓国語学習ジャーナルhanaのとんそく子さんの勉強会に参加してきましたおねがい


元はと言えば私が「岡山までいらっしゃるなら山陰近いのになぁ」と思って、とんそく子さんに「岡山から米子って近いですよーん」とツイートしたところから始まったのでした。(たぶん)

それからあるお方のお陰でトントン拍子で勉強会の開催決定。(開催はほぼこのお方のお陰)

本格的な勉強会は初体験!?でドキドキの勉強会となりました。


勉強会までにNEWS DIGEST3の音読をひたすらやりました。。。。
hanaのCDにスロー版もあるのを知らなかった私。
とんそく子さんにスロー版がCDに収録されていますよ、と教えてもらっていなければ心が折れていたでしょうえーん


総勢18名(だったはず)で楽しかったです。
みんなで音読して一人一人音読したり。
当てられたり。。。(パス使ったわたしキョロキョロ
とんそく子さんによる学習本の紹介もあり、またテキストが欲しくなりました。(悪い癖)


中級者の方々に混じっての勉強会だったので緊張していましたが、皆さんとってもいい方で楽しかったです。
とんそく子さんの勉強法や勉強会のアドバイスもとっても参考になりました。こちらはまた追々記事にしたいと思います。

出来れば懇親会に参加したかったのですが、都合が合わず欠席したのが悔やまれます。(私以外の方々は皆さん参加されてたし)

次の勉強会は夏のゆうき先生の発音セミナーかな?
今回の勉強会に参加された方とまたお会い出来そうな予感。
こちらもとっても待ち遠しいです。


山陰は韓国語学習者が少ない~と嘆いている私ですが、本当は学習者人口多いのかもしれません。
今回のような勉強会に積極的に参加して仲間を増やしていきたいと思います爆笑

わざわざ山陰までお越し頂きました、とんそく子さん本当にありがとうございましたチュー
また来てくださいね!