皆さんこんにちは。
あと数時間で飛行機に乗るのですが……
私、、、なんと、、、
絶賛鼻風邪中。
しかも今回はWパンチで
中耳炎併発中wwwwww
コンディション最高潮に悪い中、飛行機に今回は四回乗りますwwwwww(日本⇄仁川、金浦⇄済州空港)
きっと私のように「鼻風邪ひいてて、飛行機怖い!」なんて方もいると思うので、今まで何度も鼻風邪引いたまま飛行機と戦ってきた私の奮闘記
を書いていきたいと思います(笑)
👇私のスペック
▶️元々、アレルギー性鼻炎持ち
▶️季節の変わり目は絶対に風邪をひく
▶️しかも鼻風邪がなかなか治らない
▶️耳も弱くてすぐに籠る
▶️所謂ミセモンジ(PM2.5)が酷いとアレルギー症状がひどい
▶️一度だけ航空中耳炎になった
🇯🇵渡航前✈️
まず、渡航1週間前から絶対に風邪をひかないように
「マスク」「手洗いうがい」
をより入念に心がけます!
(それでも風邪は絶対ひく)
そして、風邪を引いたり、アレルギーで少しでも鼻づまりを感じたら即、耳鼻科に行きます!
そこで処方されるのが
「点鼻薬(液体の)」「点鼻薬(スプレー状)」「鼻水を止める抗生物質材」
などなどで、変に薬局の市販の薬飲んだり、点鼻薬するよりも治りも早いです。
機内や滞在中の過ごし方も考えて処方をだしてくれるので、先生には頭が上がりません。アリガト
✈️搭乗前✈️
朝は必ず、点鼻薬(液体)をします!!
たまに鼻から口に伝ってくることがありますが(笑)そこは我慢して下さい。

そして絶対に購入するのがこの二点
「龍角散喉スッキリ飴」
「水」
よく、飴とかガムを噛んどけ!と言われますが、私はこの龍角散が一番聞きます!(自社調べ)
なんか喉にスーーーーットきて、
鼻もスーーーーットするので
効いてる感があります(笑)
それと、韓国料理を食べた後に口の中をスッキリしい場合もこれがあると!全然違います。
あとは、点鼻薬(スプレー)をして、お鼻の通りを良くして、飛行機に乗り込みます!!
✈️機内🇰🇷
気圧の影響で、頻繁に耳の空気を抜かないと、こもって、航空中耳炎になったりします。
なので絶対に寝ない方がいいです。

そして飴orガムを口に入れて、水ものんで、
「やばい!!耳が籠る!」
と感じたら即、耳の空気を抜いて貰えば、比較的なりにくくなるかなとは思います(T_T)
まぁ……それでもなるときはなるので…
ちなみに私は一度、航空中耳炎(疑惑)になり、
一日中聞こえない、自分の声が大きく聞こえる、痛い、と、とにかく気分が悪くなって…(T_T)
そのときは安静にして、早く寝たらよくなりましたが(笑)あんな経験二度としたくないので!
それでは最新の注意を払って、楽しい旅行にしましょう(T_T)(自分に語りかけてる)
(あくまでも私の個人的な感想なので、詳しくは病院の先生と掛け合って下さい
)

追記
今韓国着きました🇰🇷❤️耳の調子も良いです❤️勝利🏅