こんばんは(以下の文章かなり長文です)
突然ですが(この出だし好き)私は
Red velvet
もともとは2008年ごろから東方神起先輩から私の脳内が韓国芸能界へ侵略されていきました。
月日は流れ様々なグループがデビューしていきました。
そんな中Red velvet が2014年8月1日にデビューするわけですよ。もうティザーの時から
「は?!可愛い!!!!なにこれやばいこの緑色可愛すぎ!!!きゃー!!ほーー!!!」
なんてなり、もうそれからずっとトリコです。
寒い日は韓国で彼女達を出待ちし、一人で「やばい!やばい!!」とか言ってたらメンバーからやべえのはお前だよって顔で手を振られたり、
暑い日は私の1番の推し(永遠の推し)パクスヨンさん(ジョイ子(唯一の秋生まれ))のセンイル看板を見に出かけたり、来る日も来る日も彼女たちを追ってるわけです。
あっ、ちなみにここまでが私とレドベルさん達のintroduce になります。💗🐰
ここからが本題💗前置き長すぎ
!私のオススメするRed velvet のカバー特集!
え、本人たちの曲じゃないの?!チッチッチッ
あえてそこは彼女達の歌声が目立つバラードなどを集めてみました(〃∇〃)
完全な私チョイスのバラードが主です。
パパパパルガンマ!!もいいですが
ロシアンルーーレッ!もいいですが
ピカピカブー!!!!もいいですが
ハッピネースもダダダダダンも勿論大好きですが本当に彼女達のバラードを聞いて頂きたい!
そしてこのようなバラードはボーカルラインのみが多いです。
❤️ 💛 💙 💚 💜
💗 안녕
(スルギ ウェンディ ジョイ)💗
こちらは2015年11月に韓国の「불후의명곡 (不朽の名曲)」で披露された曲になります。
ボーカル組のスルギ ウェンディ ジョイ の3人が歌ってるんですが、、、もうなにが凄いかって3人の感情移入。みんな真っ直ぐな眼差しで観客席を見ながらしっとりと歌い上げます。
個人的にこの頃はまだジョイさんは歌う時にまだ顔が強張ってる様に感じましたが最近はかなり表情も柔らかくなってきました。いやお前誰だよ
そしてスルギと二人の声の掛け合いが見事にマッチしています。
基本スルギがメインパートをするともうどのメンバーとも声が合い、個人的にスルギは本当にバラードを歌わせればSM1と思います。彼女の声に曲が引き込まれます、、。
そしてウェンディの高音パートとスルギ、ジョイの声がマッチしそれはもう、、、最高です。
ウェンディは一体どこまで高音できるのでしょうか?!
特に後半にいくにつれの掛け合い、「안녕 안녕 안녕....」の掛け合いがたまりません。
歌詞もすごく切ないので是非とも聞いて下さい!
❤️ 💛 💙 💚 💜
💛 Rose scent breeze
(スルギ ウェンディ ジョイ )💛
こちら、ミニアルバム The velvet に入ってます。
そしてなんと我らのイ•スマン大先生のカバーになります、、、!!!!1989年に出されたこの楽曲を3人がしっとりと歌い上げています。
特に前奏から入るピアノの音と今にも消えそうな切ないウェンディの声。
ジョイの蜜のような甘い声(よく言われてますよね)、、。
この動画では短縮verなので音源でクリアな音声でしっかり聞いていただきたい!
同アルバムの最後の楽曲で最高の締めくくりになってます。
❤️ 💛 💙 💚 💜
💚 이젠 그랬으면 좋겠네 모음
(ジョイ)💚
私の推し。生まれ変わったらなりたい人。私のイングリッシュネームどーでもいい情報。名前だけでも同じになりたかった。。
私の永遠のアイドルジョイがこの世界に入るきっかけとなった曲。
チョー•ヨンピルさんの이젠 그랬으면 좋겠네 모음
この曲はジョイがグローバルオーディションを受けた時歌った思い出の曲です。デビューした時テミン君とラジオ出演時に初めて歌った記憶があります記憶
よく思い出の曲として歌ってます!
初ドラマの時も歌ってますし⬇︎
まさかオーディションの時はこの曲を自身の主演ドラマで歌うなんて思ってもなかっただろうなあ。ジョイさん。。(悟)
こちらはユ・ヒヨルのスケッチブック初出演の際に歌った時⬇︎
この後の雑誌のインタビューではこの時風邪を引いていてあまりコンディションが良くなかったがうまく歌えて裏で泣いたと語ってました。
嗚呼。私のパクスヨンさん。
もう長すぎますね!きっと最後まで見てる方は少ないでしょうwwwwwすみません。
語りすぎました。とりあえず3月のイルコン行ってきます、、、なんと2年ぶり(例の出待ちぶり)のべべちゃん。
私のジョイさんへの愛は止まりません。
それでは!