マイケルジャクソンの死の直前のライブリハーサルの映像を元にしたドキュメンタリー




『THIS IS IT』

U-REALM-_-堤一高のきままなブログ



観てきました



一度でいいから彼のライブを生で観たかった

今回のドキュメンタリー映画を観て、改めてそう思わされました。゚(T^T)゚。



1曲1曲をいかに魅せるか

妥協を許さぬ、そのエンターテイメント精神を観ているだけで尊敬の念が強まります!!!!

自分自信マイケルジャクソンさんは猛烈なファンではないのですが。。

僕の中で一番好きな曲『Man In The Mirror』のイントロが流れ始めてから、鳥肌が止まりませんでしたね。。

その何かでもココの歌詞がたまらなく良いです!!


I'm starting with the man in the mirror
僕は鏡の中の人として一歩を踏み出す
I'm asking him to change his ways
彼に心を改めるように願いをこめて
And no message could have been any clearer
メッセージは何も明確にならなかったのかも知れない
If you wanna make the world a better place
もしも世界を住みよい場所にしたいと思うのなら
Take a look at yourself, and then make a change
自身を見つめてみなよ。変わるのは自分からだ。
(Na na na, na na na, na na, na nah)



間違いないなっと思わされます!!

何事も自分自身!!

踏み出せるか、踏み出せないかは自分自身!!

今自分の仕事を面白くさせる、させないは自分自信!!

自分が自ら踏み出さないと何も変わらないと言う事!


頑張らなくては


っと


すごく考えさせられます。





彼(マイケルジャクソン)は言っていました!!

『お客さんは何を求めて観に来てくれるのか。それは、別世界に連れていってくれることを期待してに他ならない』

ジャクソン5時代からの彼の生き様が、その言葉に集約されているような気がします



…何気に長くなってしまいそうなんで、このへんにしときます。。。。






ただ一つ、間違いなく言えることは、彼は人類の誇る最高のエンターテイナーの一人だということでしょうね。

しかも、その根底には地球への愛、人類への愛があったという事。

こんな偉大な人間、今後、


自分が生きている内には現れないだろうなぁ…

いや~

めちゃくちゃかっこいいっす(>_<)