みなさま、こんにちはニコニコニコニコ



今回も妊活の記録と相成りました看板持ち
まだベビーはお腹には来ず。


ちょうど着床?くらいで下腹部の痛みがあったり、
うっすら出血や、その後突然の吐き気等々…
期待してしまっていたのですが😂(もはや想像妊娠笑)

9/13の生理予定日すぎても来ず、更に期待!
でもちゃんと9/15の早朝にはまともな生理悲しい




祝日挟むので、生理3日目に通院できないため
病院に確認して2日目の今日行ってきました~!


そしたらなんと、
前回の治療時に育ってなかったもうひとつの卵胞が
いまになって育ってきているとのこと。

なにやら芳しくない雰囲気のまま内診を終え
話を聞くとこのままだと場所とってよくない(??)らしい
ので、強いピルのような薬をのみ2週間後(9/30)に生理を起こさせてリセットするそうです。



芳しくないといえば、
いつもまだ続くのに今日2日目で生理が終了の気配…
今までこんなことなかったので少し心配ですショボーン

そういうのも今さら育ってる卵胞に関係しているのかな。



先生曰く、治療はじめは乱れることはまぁまぁあるからねーとのこと。とりあえずリセットし、今回は前回の経験を踏まえておくすりも追加しながらやっていこうねとの話でした。



少し不安は残るものの、
今まで規則的に来ていた生理ではありますが
排卵したりしなかったりしていたかも??という情報がわかっただけで、治療してよかったと思いました!
なんも異常ないのに、夫の方も問題ないのに、なんで授からないんだー?!と思っていたので…
少しずつでも前に進んでいけたらいいなぁ




余談ですが電子カルテちらっと見えて、
今年の6月(子宮頚がん疑いのわかる前)の段階で
ガーン卵巣機能不全ガーンとしっかり書いてありwwwwww
ルー大柴もびっくり、寝耳にwaterな感じでした😂

しっかり異常あるんじゃーーん爆笑ガーン


前向きに治療してかわいい赤ちゃんに出会えるようがんばります歩くスター



今回の治療費750円口笛
次はまた、2週間後くらいです照れ




ちなみにナボット嚢胞の様子も見てくださり、子宮体部への浸潤が見られないので、経過観察でいいねと言ってくださいましたほんわか





最近、実はもうひとつ大きな出来事がおねがい


生まれてはじめて、森山直太朗さんのライブに行ってきました!🌸🌸🌸



ネタバレ含みますので、見たくない方は戻るボタン指差し












わたしが15才、中学の卒業式シーズンに「さくら」が大流行し、自分ももちろん、母が良い曲だあと言ってCDを買っていたのをなんとなく覚えてますニコニコ


はたとおもいたって、直太朗のライブに行きたい!と思って調べると!なんと北海道にくることがわかり、すぐ申し込み!
ファンクラブ→先行→一般の「先行」で買えて、すごく良い席でした!




このスクリーンが上がったそこに直太朗がいたので、
ホントに近くて、生歌の迫力もやばくて、
いや絶対いま私たち視界に入ってるよね?!と思えました!



話を戻して、今回夫と実母と行きましたニコニコ
サプライズでチケットをとり二人に報告
夫は「まじか!?!」みたいな感じ(笑)
母は耳が悪く補聴器なのですが、不安視されるかと思いきや、行かないかい?!と聞くと
感動しながら「ええ~ぐすんぐすん行きたい!」と言ってくれました😊てことで夫婦からプレゼントで母も一緒におねがい




今度は夫と二人でなにかのライブも行きたいなニコニコ



ライブは本当に聞きたい曲全て聞くことが出来て、

こんな感じで楽しい曲もやるんだ!と思えるような観客参加型な曲もあったり。

最後はマイクなしのアカペラで会場に響かせるさくらの独唱もしてくれて…いやーほんと感極まりましたえーん
すごかった、、、


MCもシュールで毒舌なとこも最高でした(笑)




パンフレットにいのっちのコメントも見つけて嬉しかったおねがいおねがいおねがい



あれから直太朗ずっと聞いていて頭からはなれません(笑)


解散とかもないし、
まだまだ知らない歌もあるし
このまま推し続けてファンクラブにはいっちゃうかも笑

 
今回のツアーだけなのかわからないけど、
北海道のかなり地方の小さな会場で弾き語りのライブもしたみたいで、私たちが行ったのはフルバンドでしたが、
今度そういう弾き語りも行ってみたいです照れ照れ





そんな日常と妊活の記録でした😂    
 



またかきまーすニコニコ