職場のチームの応援弾丸ツアー!!
大敗でしたが、一生懸命な姿に熱くなった。
少しでも載ってないかな?と、ニュースを探したけど試合結果くらいで詳細な記事が見つからない。
有名どころと違って雑魚扱いやし、仕方がないのかと思うけど
試合結果だけじゃない、熱いモノがあったのに・・・えーん

すると、隣席さんが「凄い応援を誉めてくれてるんですよ。」と教えてくれた。
うそー!!
どなたかが書いてくださった、観戦ブログ。
嬉しがって読むラブラブ!しょぼん嬉しいし、感動。
凄い評価してくれてる!!
隣席さんも読んで、喜んでた(ハズ)。
「監督にも教えてあげよ!!」言ってたし!!
記事を読んでて目汗ウルウル。
自宅で母と姉に見せてo(;△;)oウルル。
(ラグビーに興味の無い方はスルーください)
→ どなたかのブログ

なんやろう、気迫?
あきらめない心?
スポーツって、目に見えないはずのモノが見えると言うのかな?
伝わって来てたのは、贔屓目じゃなかった!!

違うチームを観に来た、ラグビーファンの方にも伝わってた!!

私が贔屓目に成ってたからと思ってたけど。
同じように感じてくれてはった方がいたなんて!

いやいや、私の贔屓目+素人目の感想よりも
もっともっと嬉しい!!
なにせ、老舗ラグビーファンの感想やし!!
(関西育ちの方らしいので、その贔屓目はあったかもですが)

隣席さんの、私らおばはん姉さん達への社交辞令
「部員が言うてました。『応援が切れんかったから頑張れた』って」
も、嬉しかったけど
(応援のお御礼を言ってくれた時のコメント)

老舗ファンの眼からも「応援頑張ってた『選手が頑張ってた!!』」
いいチームやった的な評価が凄い嬉しい
(隣席さんがコーチなダケの縁やけど。)

あと、1試合。がんばれ~!!





今朝のオリ

目ざとく、耳ざとくすぐに反応。

こちらは夕食

食事のときは、1番目に母を狙い。
次に義理兄。
姉の順番で「いい子ちゃん」お座りして待ってます。
私は、スパルタんなので諦めて来ません。
愛想をふっても「いい子ちゃん」なフリをしても
貰える希望が少ないのでね


でも、なにか訴えてくる。

食事の時は、無理とわかってて来ませんが
オヤツの時は可能性があるので、私にもやってきます。
(見極めてます。悪賢いやっちゃ。)

諦めたら、温まりに行きます。


昨夜のオリ
ちょっとダケ使ってくれてます。