朝、オリバーを2 Fから降ろすと雨。
7時くらいには、ザーザーぶり。
「今日は、散歩は行かれへんな~」と話てたのに
8時に窓を開けると、中学生が傘をささずに歩いてく

行けるやん!!
オリバーは、「え?嫌や~」な顔 (携帯の電源を落としてて写真はなし)
丸まってるまま、「ざざぶり、嫌やもん」って顔
イヤイヤ体勢をしてましたが、抱っこで連れ出したら歩く。
あきらめは、はやいもんね~







この後、バイバイしました。


昨夜、牛タンを喉に詰めてたオリしゃん。
(細長いものを、噛まずにゴクゴク丸飲みし入りきらずに『カーッカーッ』とよくなる)
いつものように口をこじ開けたけど、切れ端が見えない。
喉から、ニュルニュルって抜くのに端が見えない。
でも、カーッカーッ 言うてるし。やっぱり詰まってそう。
昨夜は、姉がちぎってあげてたから小さかったのに~ 
ペラペラの3㎝×5㎝くらいのん、詰めるかっ(-_-)

グイっと舌を押して、もっと奥を見ると 「あった牛タンらしきものの先!!」
人差し指とたかたかゆびを突っ込んでみると、 触れた!!
が~
抜き取れない。先が触れるだけ、奥で詰めてる。
乾物の牛タンが未だ固いまま(ー_ー)!!  もっと噛めよ~ 

あまり、口を開けっ放しにさせてるのも辛いので瞬時に判断 「押し込んだ」
その後は、カーッ カーッと言わなくなったのでちゃんと通ったかと。


が、しかし
牛タンの「きれはし」話は続くのであった。

いつも抜き取った牛タンは、、、
   アキレスもダチョウジャーキーも干し芋もキャベツの芯も
   白菜の芯もブタ皮も 何でも詰めた物は、
口をパカっと開けて、指を突っ込み端を掴んでニュルニュル抜き取る。

即、食いつくオリ。 
「僕ノン、とらんといてっ!!」 はぐはぐ
口から抜けた瞬間、「かぷー」    (手は、噛まれたことはございません)
なのに、昨夜は、違ってた。
  <(`^´)> 中に入ったものを又食べさすって!?
  \(゜ロ\) ぐにゃぐにゃを又、たべるって!?
 ごめんなさい、私は、もう、感覚が麻痺してます。

オリ:「ないー!!」
「僕のん、ないーーーーー!!」
・・・(@^^)/~~~ そりゃ、そーやん押し込んだもん・・・。

左手クンクン、 右手くんくん。 私の顔を見て
また、左手くんくん、右手クンクン。 私の顔を見る
左手くん、右手クン。 私の顔をみる。 
「どこいったん?」  
「どこに隠したん?」

かくしてへんがな。

その後、私の行動を聞き耳を立てて監視しているオリしゃんでした。