結果が出ました物申す



着床の窓

ズレなし


え……ズレなし!?!?!?驚き驚き笑笑


えーっと。。なるほど。まじか。笑

絶対ズレてるやろと思ってたので、ちょっと動揺しているんですけれども驚き

そんな中で先生に聞いた質問


えーっと、それでも今回、移植してもいいですか?

→いいですよ

とのことだったので、移植しますww


別に移植したっていいよね、そりゃwww




え〜これ正直めっちゃ微妙じゃないですか凝視


流産後にやった検査、たくさんあるけどその結果を基に今回はこうやる!とか、その結果を基にこれを治した、とかそういうのがひとつもなーーいーー大泣き大泣き


慢性子宮内膜炎は陽性のままだし泣

(内膜症由来のものと判断されている)

フローラ検査問題なし

着床の窓ズレ問題なし

子宮鏡検査問題なし


結局1回目と2回目とほぼ同じ状態で、ただ歳をとっただけなんだけど〜

亜鉛のサプリだけは前回より増やすけどさ、、、亜鉛サプリでそんな変わらないんじゃないの、、という気持ち。



結局、もう内膜症か腺筋症じゃないかって。

あとは最終、遺伝子だって真顔


え〜〜〜私そんな感じ〜〜〜!?!?大泣き


まぁでもね、そーですよね


もう考えられるのって結局そこ(内膜症か腺筋症か遺伝子)だよね大泣き

遺伝子検査か……絶望

ちょっとそこの現実からはまだ目を背けたい



はぁ。結局内膜症かい。

本当に、あの時薬をやめた2019年のわたしに物申したい。何してくれてんの物申す物申す物申す


もー。とりあえずなんかもう2月はあんまり望みがなさそうだ……魂が抜ける


え、どーしよ、これ移植でよかったのかな?

クリニック行く前に結果想定して夫婦で話し合っておけって話なんですが。どうしよ〜笑