★9m25d★最近の離乳食事情&ついに歯が!! | 39歳妊娠治療→年子兄弟の育児記録(現在43歳)

プロフィール

ぷりこ

性別:
女性
自己紹介:
37歳から本格的に始めた妊娠治療、 初移植を機に記録用として →2020年2月、39歳で男の子出産...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ぷりこ

    Re:無題

    >blueさん
    ありがとうございます!!ようやく!でした( ≧∀≦)

    野菜スティックやっぱりだめですよね?
    前に栄養士さんに聞いたときは歯茎で噛みきれるから大丈夫って言ってたんですよ...

    たまおちゃんは、まず歯茎ででも噛みきるという概念がないようで...それをどうやって教えたらいいか、というのが悩ましいです(つд⊂)
    おやきってすごく噛みきりハードル高そうなのに!ちょっとおやきに挑戦してみようかな...
    いよいよ離乳食が料理っぽくせざるをえなくなってきて...ヤババババ...((( ;゚Д゚)))

  • blue

    ついにこんにち歯ですね😘
    たまおちゃんおめでとう\(//∇//)\✨🦷👏
    どんどん歯が生えて離乳食の幅が広がりそうですね💛

    うちの子も野菜スティックは全然だめです!やっぱり歯がないとガブっと噛みきれないんですかね😭柔らかく茹でても意外と歯茎で潰すのは難しいのでしょうか?おやきならかろうじて噛みちぎれてます🙆🏼‍♀️✨

  • ぷりこ

    Re:無題

    >tarou0215-2020さん
    なんだか歯にこっちが慣れず...キャハハ!( ≧∀≦)となった瞬間、真顔で歯を見つめてしまっています...笑

    にんじん丸飲み!怖!!((( ;゚Д゚)))
    でも絶対たまおちゃんもやりかねない...笑
    怖いですねぇ...

    ほんとに掃除との戦いですが(でもたまに忘れてカピカピになってるけど)、頑張りましょ!( ゚∀゚)

  • tarou0215-2020

    こんにちは!
    たまおちゃん、歯が生えてきてますますかわいくなりますね♪

    ウチの息子も先日、にんじんスティック挑戦してみましたが、同じように噛みきれず.。一応歯が四本生えてるんですが、噛まずにそのまま丸飲みするという暴挙にでていました...。
    つかみ食べはなかなか難しいですね。そして、食べ終わった後の床の汚さに毎回げんなりしますが、いつか上手に食べてくれると信じて頑張りましょう!

  • ぷりこ

    Re:無題

    >こうのさんさん
    ありがとうございます( ´∀`)
    指先に歯の感触があってもなかなか見せてくれないので...やきもきしました!

    離乳食でこんなに汚れるなんて想定外でした...
    シャワーキャップいいかも!むしろ防護服みたいなのがいいかもですね笑
    怪しい!

    私のご飯...ほんとに数ヶ月ぶりにまともなの作りました( ゚∀゚)
    ほうれん草好きなの珍しいですよね。小松菜のほうが安いからしれっと小松菜買おうとすると分かりやすくテンション下がります( ; ゚Д゚)

  • こうのさん

    歯おめでとうございます!!
    歯がみえた時って感動ですよね!!

    離乳食の手掴みってめちゃくちゃ大変ですね!髪の毛までカピカピに!!
    シャワーキャップとかいかがでしょう?笑

    ぷりこさんのご飯も美味しそうです!
    旦那様ほうれん草好きとは珍しい!笑

  • ぷりこ

    Re:無題

    >tomomin526さん
    おお!!同じですね!!( ≧∀≦)
    ここ一週間くらいで一気に来た気がします!
    2本目も見逃さないように探りましょ笑

  • tomomin526

    こんばんは❇️
    うちの子も、9ヶ月にようやく、こんにち歯したんです!今か今かと歯茎を触る気持ち分かります😂😂