テキーラ・スタンプラリーのお酒をご紹介 (2)
2) ファナカトラン
カーサ・デ・ルナ アネホ
ソナ・セントロ地方、ファナカトラン地区のアネホ。バーボン樽で18ヶ月の熟成。メキシコ国内では流通していない完全輸出向け。テキーラらしからぬボトルデザインのこのブランドのコンセプトは「Simply Different」。このカーサ・デ・ルナを作っているファナカトラン蒸留所は、2004年創業と比較的新しい蒸留所ですが、後発の強みを活かしてしっかりと選び抜かれた味と香りを実現しています。「Casa de Luna」は「月の家」という意味で、古代ナワトル語のメスカル(アガベから作ったお酒の総称)の現代語訳です。じわじわとルナファンが増加してます。テキーラ・オブ・ザ・イヤー2012ではアネホ・エクストラアネホ部門で銅賞を受賞!!
カーサ・デ・ルナ アネホ
ソナ・セントロ地方、ファナカトラン地区のアネホ。バーボン樽で18ヶ月の熟成。メキシコ国内では流通していない完全輸出向け。テキーラらしからぬボトルデザインのこのブランドのコンセプトは「Simply Different」。このカーサ・デ・ルナを作っているファナカトラン蒸留所は、2004年創業と比較的新しい蒸留所ですが、後発の強みを活かしてしっかりと選び抜かれた味と香りを実現しています。「Casa de Luna」は「月の家」という意味で、古代ナワトル語のメスカル(アガベから作ったお酒の総称)の現代語訳です。じわじわとルナファンが増加してます。テキーラ・オブ・ザ・イヤー2012ではアネホ・エクストラアネホ部門で銅賞を受賞!!
