メヌード頑張って作っています!
まだまだ暑かったり寒かったりで風邪をひきやすいシーズン!
そして、歓迎会、送迎会、色々なイベント盛りだくさんで疲れやすいシーズン!
そんなお疲れの貴方にピッタリのこのスタミナ料理の一品!
メヌード!!!
手間のとってもかかるスタッフ泣かせのお料理。
一日にお出し出来る量はわずかですが、早い者勝ちです。
懐かしく思う方も、初めてで試してみたい方も「旨い~~~!」と唸るお料理です。
メヌードは牛の臓物をクリアーな牛骨スープや赤唐辛子ベースのスープ(こちらのスープを仕様したものははメヌード・コロラドと呼ぶ)伝統的なメキシコ料理です。ライム、きざみ玉ねぎ、シラントロ、オレガノ、そして唐辛子を入れて食べます。
メヌードは牛の内臓を仕込んで柔らかく煮込んだりするのにとても時間がかかるので、メキシコでは一家総出でオシャベリしながら一緒に作っているそうです。
また、色々な種類のサルサや調味料を準備しなくてはならないので時間がかかるお料理だと言われています。
メヌードを作るには、内臓をきれいに洗浄して、あくを抜きながら長時間煮込みます。この工程だけで三時間はかかります。そして、やっと塩やスパイスを入れて更に、三時間ほど煮込みます。