エンチラーダの種類

エンチラーダとはトウモロコシのトルティーヤにお肉を詰め、その上にサルサソースをかけたメキシコ料理です。
主に、エルサルバドル、グァテマラ、ホンドゥラス、及びニカラグアで食されています。
元々、メキシコでは詰め物無しのコーントルティーヤを唐辛子のソースを浸して食べていましたが、今は色々なもの詰めて様々なソースを使います。
コロラディート:乾燥させた唐辛子を石臼で磨り潰した赤いソース。トマトを加えることによって更に赤く仕上がります。
エンチラーダベルデ:緑のトマト(トマティージョ)と緑の唐辛子で作ったソース
エンチラーダスイサス:スイス人を意味するsuizaはチーズ、牛乳、そしてクリーム等の乳製品を使っています。このソースはクリームやチーズを作る技術を広めたスイス移民から名前を取っています
エンチラーダモレネグロ:カカオをベースとし、何十種類ものスパイスを煮込んで作ったメキシコ伝統ソースを使った甘くてちょっと苦味のある料理