メキシコ旅行企画発表! | レストランドンブランコ 日本国民ラテン化計画

メキシコ旅行企画発表!

2e053140.jpg またまた、ドンブランコの店員は、店を休んでメキシコに食材などを買付けと、ドンブランコ直営農場(グアダラハラ)のアガベアスールを収穫し、オリジナル蒸留酒を蒸留し日本へ持ってくる仕事を計画していましたが・・・・・アガベの収穫ついでにお客さんと観光もしてしまうという企画をたててしまいました。

●みどころ:アガベの収穫と蒸留作業通して本物の味を知る!がメインですが・・・・

メキシコは西暦1521年まで先住民族「インディヘナ」によって支配され、その後スペイン人たちの支配下、長い植民地時代がはじまります。その後1810年の独立後、メキシコという国が生まれ、1910年の革命の後、近代、現代へと移り変わります。メキシコの独立、革命史を「インデペンデスロード」と呼ばれる道を進みながら、記録を辿ることができます。またスペイン植民地時代、栄華を支えてきた農場の大地主たちが残した荘園ーアシエンダー。広大な土地に忽然と現れる荘園を改造し、宿泊施設にしたホテルに宿泊します。他ではあまり見られない荘園のホテル、敷地内に見られる中庭や礼拝堂など、当時の栄華と繁栄を実際に宿泊し、当時を偲びます。
世界遺産に指定されている古都、グアナフアト、ケレタロ、グアダラハラ、テオティワカンと日程では三つ以上の世界遺産を見学します。

続きを読むには↓ココです
http://www.brain-sp.com/don-bla/travel/travel.html