おはようございます。昨日は、子どもの成長を実感した1日でした。昨日、我が家では、、、長男とケンカをしてしまいました。夫は、いつも終電頃に帰宅なのでほぼワンオペ。私は仕事から帰宅してご飯作って宿題をみて、子どもたちと一緒に遊んでお風呂入って眠るというのがだいたいの日課です。でも、最近、長男が学校の宿題をやらない。だらだら遊んで、夜遅くに寝る。結果、朝起きない。悪循環。そして、昨日も学校の宿題をやっていなかった。なのに、遊ぶだけ遊ぶ。。。私自身、精一杯、今の時間を大切に子育てしていきたい。私が仕事をしているから?寂しい思いをさせてしまっているから?少しでも楽しみをもって、遊ぶ時間も大切にしたい。でも、遊ぶだけ遊んで、宿題をしていない。かなり、耐えた。待った。本人からの自主性を。こっちからやったかと聞くのを堪えて待った。叱らない子育てや、脳を育む本もたくさん読んだけど、育児書通りにはならない。褒めて育てることの大切さは十分わかってる。だけど、出来ない。いつまで待てば良いのか。夜9時を回った。もう限界だった。明日も日勤。子どもも、小学校がある。ついに親子ケンカをしてしまった。本人は、どうしてもやりたくないの一点張り。結局、、、何度も何度も話し合った結果、原因は、、、妹とケンカして、スタンプを押せなかったことが原因だった。幼稚園の頃は、シールやスタンプでケンカになったこともたびたびあった。でも、今小学生。そんな些細なこと?でも、本人にとっては、とても大切なことだった。それを主張したかったんだ。気づいて欲しかったんだ。彼から私へのサインだったんだ。こどもたちは確実に自分の意見を持ちつつ、成長をしていた。彼、彼女も毎日、小学校という大きな社会の場へ出発していく。戸惑いながら、まわりの集団にも合わせながら、確実に成長をしている。いつのまにか、一人で靴が履けるようになり、一人でボタンをつけられるようになり、一人でランドセルを背負えるようになり、私ができる育児はほとんどなくなった。だからこれからは、もっともっと今まで以上に、心の子育てがはじまるのかなー。育むって難しい。助産師である前に、一人の母。母になるのって、本当に難しい。世の中のお母さん、本当に尊敬する。仕事を理由に子育ては逃げられない。子育てに正解はない。私も毎日手探り状態。本当にこれで良かったのか、日々反省。。。子どもの頑張りを認めて、成長を見守っていきたい。今日も健康で幸せに過ごせますように。