どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

今回のブログは5/12(日)での菜園から、定植後順調にインゲンが育っている様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの3号畝半分でインゲンを育てていますニコニコ

ネコブセンチュウ予防にマリーゴールドを混植していますウインク

 

 

育てているのはつるありの平莢タイプでタキイ「モロッコ」と、つるなしのトーホク「やわらかいんげん」の2種類ニコニコ

 

 

 

2種類共にベランダ菜園で4/21に種まきしていましたニコニコ

 

 

ところが、つるありタイプの「モロッコ」だけが徒長も相まって、急激に草丈を伸ばしていたため、先行して5/3に定植していましたウインク

 
 
その後、つるなしタイプの「やわらかいんげん」も育って来たので、5/6に定植を行なっていましたてへぺろ

 

 

 

 

定植から1週間ちょっとが経ったつるありタイプの「モロッコ」は、その後、順調に蔓を伸ばして来ましたてへぺろ

 

いい感じにキュウリネットに蔓を巻き付けており、少しずつ成長が進んでいる感じで、まずは順調に育ってくれているようですね照れ

 

 

一方、定植から1週間足らずのつるなしタイプやわらかいんげん」は、葉の枚数も増えて来ており、無事根付いてくれた様子ですニコニコ

どちらも今のところ順調に育っている感じで、次は花芽が着いてくれるのを待ちたいところですね~ラブラブ

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ