どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは6/24(土)での菜園から、育苗中の長ネギ下仁田ネギの植え付けを行なった様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

今季の秋~冬に収穫用の長ネギ下仁田ネギの苗を育てようと、早々と昨年10/2にベランダ菜園のプランターに種まきしていましたニコニコ

 

 

種まきしていたのは、下仁田ネギがサカタ「下仁田ねぎ」、長ネギは同「石倉一本太ねぎ」の2種類ニヤリ

 

 

 

冬の間、ベランダ菜園の簡易温室でゆっくり育てた後、3/25には露地菜園に仮植えして、しっかりとした苗に育つよう成長を促していましたウインク

 

 

それから3ヶ月が経ち、だいぶしっかりとした太さの苗に育って来ましたラブラブ

ネギアザミウマにだいぶやられてしまいましたが、そろそろ本番の植え付けを行なおうと思います~ルンルン

 

 

まずは、仮植えした苗を引っこ抜いてみましたニコニコ

 

写真1枚目が「下仁田ねぎ」、2枚目が「石倉一本太ねぎ」になっており、植え付けする太さとしては十分育っていますねウインク

 

 

 

 

 

そして、今回植え付けする場所はどんべい菜園で言うところの2号畝てへぺろ

畝半分でラッキョウを育てていましたが既に収穫を終えており、残り半分には仮植えをしていた苗を引っこ抜いたばかりになっていますニコニコ

 

 

そしていつものように鍬を使って溝を掘りました照れ

下仁田ネギは深さ10cmほど、長ネギは深さ25cmほどになるよう掘り下げて行きましたニコニコ

 

 

そこへ、先ほどの苗を溝の壁に沿って並べて行きましたてへぺろ

手前に下仁田ネギを27本、奥側に長ネギを60本を植え付けており、少し葉先を落としていますウインク

 

 

そして、溝に稲わらを入れ、上に防鳥ネットを被せて、今回の下仁田ネギ長ネギの植え付け作業を完了としました~ルンルン

以前からなのですが、どうもカラスらしきものが苗を引っこ抜いているようなので、念のためしばらく防鳥ネットを被せておきますウインク

 

 

植え付けを終えた長ネギ石倉一本太ねぎニコニコ

 

 

そしてこちらは下仁田ネギキョロキョロ

この後、ネギの成長に合わせて少しずつ土寄せを行なって、軟白処理した葉鞘部分の長いネギが採れるよう、しっかりお世話したいと思いますラブラブ

 

 

早ければ秋には採れ始めると思うので、その頃だとお鍋が美味しくなり始める季節なので、今からとても楽しみです~ルンルン

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ