どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

さて今回のブログは、11/22(日)に行なった菜園作業から、ニンジンの新たな種まきと、久々に収穫を行なった様子について、アップしてみようと思います~流れ星

 

 

今回、新たに種まきをするニンジンはサカタ「ベーターリッチニコニコ

ベーターカロテンを多く含み、甘いと評判のこのニンジンを以前から育てたいと思っていたのですが、ようやく今回、初栽培することが出来ました~ラブラブ

 

 

メーカー記載の適期表によると、この時期でもトンネル被覆をすれば栽培可能なようですニコニコ

今回は青枠線で囲った時期をイメージして栽培することとし、4月末ごろの収穫を目指して育ててみたいと思います~!!

 

 

さて、今回、ニンジンを栽培するのはどんべい菜園で言うところの5号畝ニコニコ

前作はタマネギの苗床として使っていた場所で、隣のピーマン畝だった場所と合体して、1本の畝に戻しましたウインク

 

 

ここに牛ふん堆肥や米ぬか、有機石灰、元肥などを加え、良く耕しましたアセアセ

下矢印下矢印

その後、畝幅60cmで畝を立てて・・・キョロキョロ

下矢印下矢印

黒マルチを張り、事前準備が完了しましたウインク

今回はこのまま、種まき作業へ突入したいと思います~照れ

 

 

ここに条間15cm間隔で3本の筋状の植穴をハサミで開けましたニコニコ

少々密植ではありますが、いつもながら強引に3条で栽培しようと思います照れ

 

 

支柱で押さえて浅めの植溝を作り、1cm弱間隔で種を並べて行きましたウインク

こういう時、ペレット種子はとても蒔きやすいので良いですよね~照れ

 

 

軽く覆土した後は、発芽しやすいようにもみ殻燻炭をパラ撒きしましたニコニコ

その上からたっぷりと水を与え、ペレット種子にしっかり水が吸い込んで発芽しやすくなるようにしておきました照れ

 

 

最後はダンポール支柱を挿し、穴あきビニールシートを被せて、今回のニンジンの種まき作業を完了としました~てへぺろ

ニンジンは発芽したら半分は成功と言われるほど発芽が難しい野菜なので、芽が出るまでは注意深く見守って行きたいですねキョロキョロ

 

 

 

 

そして、どんべい菜園で言うところの3号畝でもニンジンを育てていますニコニコ

ここで育てているのは、タキイ「本紅金時」「Dr.カロテン5」、トーホク「紅かおり」、丸種「イエローハーモニー」「パープルターゲット」の5種類ニコニコ

 

 

 

 

 

 

種まきしたのは7/23で、10/18から少しずつ収穫を進めていましたウインク

 

 

 

 

株元の土を少し掘ってみると、いい感じに育っている様子キョロキョロ

いくつか獲れそうなものがありそうですねてへぺろ

 

と言うことで、いい感じのものを何本か収穫することにしました~ルンルン

久々に、ニンジン獲ったど~!!

 

 

今回収穫したのは左から「イエローハーモニー」、「本紅金時」、「Dr.カロテン5」の3種類で、この日は「イエローハーモニー」が初収穫となりました~ルンルン

しかし、短足又根が半分以上を占めており、この畝は不純物が多く残っていたのかも知れませんね・・・ショボーン

 

畝を立てたのが7月だったので、きっと暑くて十分に耕せていなかったのだと思いますが、やはり根菜類は手抜きをすると結果に出てしまいますね・・・えーん

 

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ