朗読してほしい人物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

木村多江さん

美の壺のナレーション最高です

 

昨日は午前中豪雨

そんな中通院のため外出したのですが

靴の中も着ている服もびしょぬれ

最悪

 

今週末にも遅れていた梅雨入りしそうです

 

一昨日所用が有って新橋まで出かけました

東京駅で人身事故が有って東海道線が止まっていて

横須賀線で向かいましたが

運よく優先席に座れたのです

前にも書きましたが私敢えて優先席に座るようにしています

やれやれって思ってふと斜め前を見ると

お腹の大きな女性が立っていました

その女性の前に座っているのは40代くらいの女性

その横には30代の男性

本来このような妊娠している女性などを優先して

座ってもらうための優先席

全く立とうともしない・・・・・

仕方ないですね

私が立って席を譲りました

 

優先席が何のために有るか

優先席にあえて座る方はよく考えて欲しいと思いました

妊娠されている女性

日本の宝ですからね

もっといたわってあげましょう

 

6月2日の大阪の記事書いています

 

阿部野橋駅に到着

この駅は本当にわからない

スマホナビセットしてアパホテルに向かいますが

道が複雑すぎてわからない

 

アパホテルに電話してみたんですが案内の要領を得ず

どこに行ったらよいのか・・・・

散々歩き回りました

 

最終的に大きな歩道橋の上に上がって、

ドンキを探してくださいって言われて

ようやく見つけました

 

現地の人はわかっているから、

わからない人に電話で説明するのが苦手のようです

ってか

阿倍野地区って近鉄とJRが有ってそれぞれ独立してるしね  

なんとかホテルの部屋に入って夕食時間までしばし休憩

5時ころ家を出て歩きまわって疲れていたのでしょう

ベッドに横になったらまどろんでしまいました

 

6月の陽は長い

でもこの繁華街

早めに食べるところ探さなければ

 

とりあえずあべのハルカスに行って見ます

14階にレストラン階が有りました

行って見ましょう

 

 

まだ17時台

人影は有りません

 

展望台行くエレベーターに乗るためのフロアに行く長いエスカレーター

降りると

無料で入れる展望ガーデンが有りました

大阪の街並みが見れます

 

展望室には予約なしでチケット買えることを確かめて

食事のできるフロアーに下ります

色々見て回って

悩んで悩んで決めたのがこのお店

久し振りに和食食べようかなと

和食 うおまん

関西では大きな和食のチェーンのようです

店内はこんな感じ

時間が早いので一組しかお客さんはいませんでした

頂いたのはこれ

セットの名前は何だったかな

色々なものが食べたくてこのセットにしました

 

今日は早朝から歩きまわって疲れたので

お疲れ生です

 

 

 

旅館以外の食事で久しぶりにまともな食事したような気がします

美味しく頂けて満足です

展望室に上がる前にもう一度様子を見にガーデンへ

だいぶ暗くなってきました

このガーデンには紫陽花も咲いていましたよ