お気に入りの音楽は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

以前歩いた中山道歩き旅の記事書いています
情報が古いのでお気を付けください
 
埼玉県の桶川に居ます
 
中山道宿場館 桶川市観光協会が有ります
ここでは色々なお話をお聞きしました
 
ボランティアガイドの方が居て少し桶川宿内を案内していただきました
 
ここは桶川宿本陣だった所
 
ここの門は今より立派なものだったようですが、
東京の方に売ってしまって現在は昔の面影は無いのだそう
ここには上段の間、次の間、湯殿などが残っていて定期的に内部を公開しているそうです
この本陣には「皇女和宮」も宿泊されたそうです
今日は公開日では無いので中には入れませんが、
さっきの駐車場の奥から遺構の建物が見れました
 
観光案内所に戻ります
この桶川のユルキャラは「おけちゃん」
 
ここに皇女和宮が降嫁したときの行列の絵が貼られていました
公武合体を強調するため相当豪華な行列だったようです
 
ここで「紅花」の種を頂きました
紅花は山形の最上地方が有名ですが、
ここ桶川も幕末のころは山形と並ぶ2大産地だったようです
 
ここの紅花は「桶川臙脂(えんじ)」という名前で知られ、
最上地方より1カ月ほど早く収穫できることから、
「はやば」と呼ばれ紅花商人から歓迎されていたようです
 
この中山道宿場館で色々なものを頂きました
往来手形は桶川を通過した記念に良いですね
ただここに立ち寄った日付けを記入していただけると嬉しいんですけど
 
ここで1時間半も居てしまいましたが
中山道の地図の請求先などの情報も頂けて有意義な時間でした
 
すでに時間は1時。鴻巣まで歩けるかな?
早く食事もしないと
 
10分ほどで1里塚跡
歩道橋の橋げたに1里塚跡の説明書きが貼ってあるだけでした
 
この先で北本市に入ります
教えられた華屋与兵衛のお店を目指します
ここで天重を頂きました
お腹が空いていたので美味しかった
お店には沢山の地元女性が来ていてにぎやか