よく見るテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

この絵が懐かしい
昔のテレビは室内アンテナで
こんなでしたね
 
最近テレビ離れしてしまって
テレビはあまり見ませんが
「ドキュメント72時間」
「歴史探偵」
「英雄たちの選択」
NHKばかりです(笑)
 
昨年に引き続き大河ドラマは見ていません
でも
「篤姫」の再放送は見ています
宮崎あおいさんの演技がすごい
前作の朝ドラにも
チラッと出てましたね
 
京都奈良の旅記事書いています
長く書いてきましたが
今日が最終になります
 
高取城本丸から降りるときタクシー会社に電話してありました
下車したところで待つこと5分
迎車が来ました
 
帰りは来た道ではなく、行ってもらいたいところが有ります
ここは飛鳥の地ですからね
高松塚古墳や天武天皇・持統天皇陵、キトラ古墳、
ちょっと離れて石舞台が点在しています
 
今日は帰る日なのでいろいろ行く時間が有りません
キトラ古墳に行ってもらいます
この丘の上にあるのがキトラ古墳
この高いところに有るのがキトラ古墳
キトラ古墳は高松塚古墳に次ぐ二番目の石室に壁画が描かれた古墳で有名
 
なぜキトラなのか?
 
実際にはわかっていないようですが、
近隣の住民がキトラと呼んでいたからだという話があります
 
ではなぜキトラ??
石室内に描かれている玄武の亀、
白虎の虎から来たのではないかという説も有ります
亀と虎で…キトラ
なにかこじつけっぽいですね
音読みと訓読みってあり得ない気がする
(私が習ったのはこの読み方は重箱読みと言ってましたが
今は何といってるんでしょうかね)
 
この古墳の被葬者は誰か?
詳しいことはわかっていません
近くに天武天皇・持統天皇陵もあり年代からも
この夫婦の皇子だったという説も有ります
 
当時の日本には石棺に絵を描く習慣がなかったので
渡来人の墓という説もあるようですし
 
近年、この古墳にはもっと重要人物が埋葬されているのではとも考えられていて
キトラ古墳の謎は深まるばかりなんです
 
高取城ではどんよりとしていた天気も青空になりました
ここは「キトラ古墳壁画体験館四神の館」
見学は無料です
道路の下に作られています
トンネルを行きます
ここもタイムトンネルのイメージなのか?
館内に入るとこんな大きなオブジェが有ります
誰?? 
卑弥呼のイメージ??
石室の模型
矢印のところが床の位置
石舞台と比べると小さい
さらに、高松塚古墳に次ぐ二つ目の壁画古墳
 
石室の上部には天文図も描かれていましたので
それのイメージでしょうか?
高松塚古墳とキトラ古墳の天文図比較
 
四神の壁画
北を守る 玄武
南を守る朱雀(すざく)
朱雀門などはこの朱雀から名付けられたもの
東を守る青龍
だいぶ絵がはがれています
そして西を守る白虎
 
石室は埋め戻されて見ることはできませんが
こうして公開してもらえるとありがたいですね
 
見学を終わって、高松塚古墳まで歩いて行こうと思ったのですが
15分ほど歩いてギブアップ
高取城での足腰へのダメージが大きすぎました
 
このあたりは飛鳥ですから古墳や天皇陵が点在しています
またの機会に来て自転車で回るのよいと思いました
 
途中でタクシー呼びました
10分ほどで来てもらえて
飛鳥駅まであっという間でした
飛鳥駅前には何もありませんが
レンタサイクル屋さんは有りました
ちょっと早い時間でしたが近鉄線で橿原神宮前で乗り換え
阿部野橋駅に到着
御堂筋線で新大阪へ・・・・・
 
駅弁とビール買って新幹線に乗り込みました
なにせ食べるところが無く、高取城でおにぎり2個食べただけでしたから
時間が無くて慌てて買ったのがこれ
ビール飲みながら
新横浜駅に向かいました
 
これで3泊4日の関西旅行終了です
 
この旅は京都の紅葉と、舞妓さんと、高取城攻城がメインの目的
結構ハードでしたが楽しい一人旅でした
 
4日間での総歩行数95184歩
1日平均 23796歩
よく歩きました
 
長く読んでいただきありがとうございました