移住するなら暑い国?寒い国?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

移住するなら??
温かい国がいいけど
四季が無いとボケちゃいそう(笑)
 
正月明けに、前歯に詰めたものが取れて
歯科医に行ってるんですが
昨日で簡単に終わるって思ってたら
他も治療した方が良いと言われて
また長く通うようになるのかも
いやだな~
 
奈良旅の記事書いています
 
壺阪山駅で下りたのは
日本100名城高取城攻城のため
 
高取城は日本三大山城の一つ
攻城はどうすればよいのか調べて行くうちに
帰りの近鉄線の時刻表調べていたら
うん?青のシンフォニーが停まる
って思って
高取城と青のシンフォニー両方いけると思って
新大阪宿泊にたどり着いたわけです
 
実はこの青のシンフォニーの到着時間に合わせて
タクシー予約してたんですが
来ていません
 
営業所の方が駅まで来てくれていましたが
15分ほど待ってくださいと・・・・
急な予約が入ったらしい
 
ただ待っているのも嫌だったので
夢創館(観光案内所)まで歩いて行くことに
タクシーには夢創館まで来てくれるようお願いしました
駅から歩くとここになります
この道は土佐街道と呼ばれています
 
高取藩2万5千石の城下町として栄えた高取町のメインストリート
街道に土佐の名が付く由来は、飛鳥時代の初期にまで遡ります
大和朝廷の都造りに駆り出された土佐(高知)の人々が帰郷できず、
この地に住み着いたことが起源とされています
 
高取城に行くには壺阪山駅からはこの土佐街道を通って
歩くしかないのです
約4.5Kmの山道約2時間のコースになります
 
街道歩きしていたころの私なら
何の躊躇もなく歩いて行きますけれど
いまの私にはそんな体力気力が有りません
このため車で入れるところまでタクシーで行ってもらいます
 
城下町だけに古い建物があちこちに散見されます
2階部分を屋根裏程度の空間に留めた「つし2階建て」
殿さまを見下ろさないようにとの配慮からだそうです
野菜の無人販売所
のどかな感じがします
雰囲気のある建物の間を通って土佐街道は続きます
こんな長屋門のような建物が有りました
今は石川医院となっていますが
この門は、藩主の下屋敷の門として使われていたもの
街の駅 城跡
この古い建物でカフェをやっているようですが
営業しているのかどうか?
もう11時過ぎていますけどね
人がいるのかと思ったら人形でした
 
10分ほど歩いて夢創館に到着
夢創館は高取町の観光案内所
大正時代に呉服屋として栄えていた旧山崎邸を改修しオープンした観光案内所
(写真はお借りしています)
 
夢創館でご城印を購入し日本100名城スタンプを押しているときに
前にタクシーが停まりました
 
このためゆっくりしている時間が有りませんでした
ここからタクシーに乗車しました