絶望的なサイズかと思いきや、全然遊べるというね、ミッドにはいい波でした。満足満足




ブレイクが早くややワイドブレイクなので斜めテイクオフからの、すぐにレール入れてハイラインをキープ



これはショートボード的なトリムになるが、ミッドで掘れる波でのパーリング回避や、ブレイクの早い波を抜けるための必須テクニック。ショートボードからミッドに移行してきた人だからこそこのトリムがミッドでも普通にできるわけです



ここでボトムへと、ハイラインで駆け抜けてきたスピードとボトムへ下りるダウンザラインのスピードが合わさり、この時点でトップスピードへ!



ブレイクの早いセクションを余裕で抜けて行く



そのままインサイドまでロングライド





使用ボードは pavel  easy wider


フィンはCC tracker 8.5

側から見てる感じ、ボードとフィンの相性良さげ。同フィンを保有してるので、ウチでもテストしてみないとだ!









ポジション悪すぎメーン!



ミッドレングスにはこのブレイクの早いホローセクションが最高なのだ



腕が肩が首びが痛いとかほざいていたが、病院に行ったら首ヘルニアだと診断されたと。これが原因でサーフィンの調子が悪いそうです



つまりナニかキミ、首ヘルニアになると奥すぎるポジションで波待ちしすぎて抜けれなくなるってこと?ふーん、そーなんだ、、。



使用ボードは Ryan Lovelace Thick Lizzy


フィンは4A 8.5 + FCSボンザーフィン







andreini Vaquero


このセクションHullには最高!





面ピタつるつるのグラス!


グラブレールで


このセクションをフル加速で高速滑走!




コチラもpavel easy wider

ボリューミーなイージーワイダーにあって、これは女子用でオーダーしたので厚さ幅が控えめで、扱いやすい。ノーズも少しだけ絞ってもらった。こーゆーのがカスタムオーダーのいいところだよね



フィンはMason Dyer SEABEE 8.0

これセットするだけでスピードアップ!ターンもスムーズ。自分がイージーワイダー乗ってた時に愛用してたフィンなので、たぶん今は廃盤になってるかも!?






自分は久しぶりにこの子に乗ったみた

Ryan Lovelace  V-bowls

久しぶりに乗ったけど、やっぱこのボードは難しい。その難易度を楽しめる日と、まったく楽しめない日があり、それらは波質によって大きく左右される。ただバチっとハマる日に乗ると独特な浮遊感とスピードに魅了される。それを体験し知ってしまったので、どうせ乗ってないし放出してもいいかなと思いつつも、なかなか手放せないでいる



フィンはCI spicy 8.5

このフィンはCI トライプレーンハルの専用フィン。ミディアムフレックスで癖もなく扱いやすい。V-bowlsに初セットだったけどすこぶる調子良かった!



やっぱ旧ディケールはいい!



























ヘリノックスのどのタイプがいいのかまだ決断できない。地べたに近いローチェアーか、背もたれついてるタイプか、、



軽さだけでいったらこれ1択なんだよなー












薬服用すると2日だけ元気になり、3日目から体調が段々悪くなるの繰り返し。副作用の大きい薬なのであまり服用させたくはないが、これしか方法がないのが現状。ご老体なので積極的治療を諦め、患部の痛みを和らげる緩和ケアといったところ


人間も動物もいつか訪れる死からは逃れられない。大型トラックが行き交う交通量の多い那覇の曙交差点のど真ん中で、大雨の中フリーズしていたボノ


雨で視界の悪いなか、車に轢かれることなく生存してたのは奇跡、幸運の持ち主なんだと思う。また生後2〜3か月の仔猫で、だいぶ衰弱してたが、病院に連れて行き治療を受け、1週間後には完全復活。里親を探そうと思ったが、懐いてしまったのでそのまま飼うことになった


体調悪くとも、寝る時はいつも近くにいる。長い時間を共にしてきた相棒だ、1日でも長くと願うばかりだ



















.