土日はGR FESTIVALへ!







沖縄86BRZオーナーズクラブの車両も展示されてたので、帰り間際にサラッとチェック




ワイドフェンダー装着したど迫力ボディの86。リアにはカナードも




昔は86レビン&トレノ両モデルにハッチバックとクーペの2つボディが用意されてたんだから。コスパ悪すぎて今では考えられない




ブラックロンシャンが似合ってた



後期型白黒パンダにハヤシホイール。当時一番好きだった仕様


当時、沖縄では後期型のレビンのクーペが圧倒的な人気を誇っていた。ハッチバックはイニシャルD以降に中古車が買い漁られた増えた感じがする



タイミングベルトのカバーには4.5AGの刻印が。4.5AGとは高回転まで回る4AGの特性を犠牲にせずパワーアップするど定番ボアアップ仕様



4スロ仕様。お金かかってますね




GRヤリス







ターボ仕様




こんなにキレイに仕上げられた86を見てると、また乗りたくなる。今は高騰しすぎてとてもじゃないけど無理だけど、乗ってた頃は30万ぐらいで買えてエンジンもゴロゴロあったから、自分でバラしてポート削ってカム組んで、ヘッドチューン仕様に。あの頃が懐かしい






トヨタ自動車会長 豊田章男(通称モリゾウ)

モリゾウというドライバーズネームで、レーシングドライバーもやってたの知ってましたか? で、なんでみんな赤い服着てるおねーちゃんばっか写真撮ってるのかと思ったら、なんとMAXだった(あとで気づいたw)



国仲涼子&報道ステーションでキャスターしてた富川さん。今はトヨタの社員、いやカッコよかったわ



迫力満点のデモラン


実際にWRCで使用しているレーシングマシンはモリゾウがハンドルを握る。レーシーなエンジンサウンド&直管爆音が最高


シーケンシャルミッションの機械音もすごかったが、エンジン回転がまったく下がらずシフトアップし加速してるのを見て、改めてシーケンシャルミッションってすごいなと。Hパターン+クロスミッション入れててもあーわならないからね



モリゾウ×WRCヤリス(音量注意)







で、日曜日はマルチフィールド沖縄へ






ってことで、土日は遊び倒してきました

完全燃焼。さすがに疲れたわ



















.