近所のいきつけの八百屋さんで

わらびが入荷していたので

初めて買ってみましたニコニコ



まずわらびはアクを抜かないと

いけないので、

一緒についていた灰を使って

お鍋にわらびと灰をいれて

沸騰したお湯をいれて

一晩おくだけ


翌日、水洗いして、

半日水につけておいて

下ごしらえ完了!簡単!

私にもできたにっこり


茎のところはそのまま生で

その他は炊き込みご飯に

ぶっこみましたよだれ



うちは炊飯器は台湾の大同電鍋

というものを使っています!


フッ素の危険性を知ってから

日本製はほとんどフッ素

コーティングのものばかりで

悩んでいたときに

この大同電鍋を知ったんですびっくりマーク


内釜はステンレスで

ご飯も炊けるし、

冷凍したご飯の解凍や

冷えたおかずを

あっためたり、

ゆで卵なんて超簡単飛び出すハート


電子レンジでチンするのも

栄養がなくなるとか、

発がん性物質に変わるとかの

情報を知ってから

めっちゃ悩んでたのが

この大同電鍋に出会って

電子レンジ、炊飯器問題が

一気に解決したのですびっくりマーク


そして、愛着がわくように

名前をつけようということで

電丸になりました(笑)






⇧炊き立ての炊き込みご飯♬



 


⇧炊き込みご飯とっても

美味しかったです♪よだれ




⇧わらびにおかかしょうゆ最高よだれよだれ



日本の旬の食材って

こんなに美味しいんですねニコニコ


日本に生まれて

よかったなぁ✨ニコニコ


普通のスーパーではなかなか

ないけど、見かけたら

わらびオススメですにっこり