「己書」って知ってますか?

 

筆ペンで絵を描くように文字を描く書のことを言うのだが、

多分、誰もがこの文字に触れたことがあると思う。

 

そう!!!よく居酒屋とかに飾られている

あいだみつをさんの言葉が書かれている・・・

あの文字がそれに似ている。

 

実は、この「己書」で描くと言う体験を行ってきた。

 

「笑万Ema道場」

 

教えてくれたのは、以前一緒の会社に所属していた女性であり、

その道場の代表である 赤穂万衣子さん。

使うのは、筆ペンのみ。

 

初めは、字も下手だし、絵心もなく・・・・

できるかなぁと思っていたのだが、

これが、絵心がない私でも、文字だから描くことができた。

そして、ハマってしまうくらいに面白かった。

 

今回私が描いた作品4点

 

 

 

 

 

まだ簡単なものだから、できるのかもしれないけれど、

何かを極める!!ことを最近はできていない私だったが、

これならなんとかできるのかな?と思い

ちょっと真剣に取り組みをしていこうと考えている。

 

筆を持って「書く」のではなく「描く」のである。

言葉の響きは同じであるけれど、内容は全くもって違う!!

そこに惹かれた私がいたのである。

 

とっても楽しい「己書」!!

興味があるなら、住んでいる近くで講座を探して見てね!