地球は丸いのがわかりますね。

 

竜飛崎、広々していて解放感。

お天気も良く、人もいなくて、すこぶる気分がよかったので、

飛んでみることに。

夫さんは1ミリも飛んでないぞと。

落ちただけだ・・と。

 

わかっていますよ。

本人が一番重さを感じているんですから。

 

風強し。

 

 

だーーれもいないので、好きなことができます。

マスクいいかも。はずかしくもないし。

団体さんがいたら、なかなか写真も撮りにくいですが。

さすがに歌はうたわなかったけど。

 

3月に行った伊根の船宿とはちょっと違うか?

 

さあ、南へ向かいます。

津軽半島最北端の三厩駅。終点。

読めますか?みんまや駅だそうな。

 

 

 

 

 

かと思えば、今度は急にりっぱな駅。

初め、どこかの工場か?と思ったのですが今別の駅でした。

北海道へ行く新幹線が止まるんだそうで。

・・・・・・、お客さんいるのかなあ。

でも、青函トンネルの避難駅として必要だったそうです。

隣の道の駅にある観光案内所でいろいろ教えていただきました。

 

道路の両側はリンゴの木、やはり多いですねえ。

りんごちゃん、育ってますねえ。

 

 

鶴の舞橋、寄ってみました。

まだ歴史はありませんが、美しい橋でした。

 

 

千畳敷海岸ではカモメ天国でした。

 

今日はわたくし、出番が多いです。

 

五能線、千畳駅ではめったに走ってない電車にも遭遇しました。

 

道の駅ふかうらで、イカ焼きを食べそこないました。

コロナで出店をやってなかったんだよね。

 

サザエ、安くないですか?

家では買ったことがありませんが。

 

 

 

さあ、二泊目のお宿は黄金埼不老不死温泉ですよ。

なんか、入り方の説明を受けましたが、

よう、わかりません。

しかし、結構めんどくさいです。

 

 

まずは内湯で身体を流してと。

せっけん類も内湯しか使えないと。

・・・・で、少し離れた露天風呂まで行くとのこと。

すっ裸というわけにはいかないので、浴衣きてと。

ん??下着は??

 

この道↑は後ろの建物から全部見えるんですよ。

横には普通に車が走ってるし。

左は混浴露天風呂。

右側は女性専用。

壁がありますからと言われたけど、

その壁低し。

横はすだれみたいなのがあるけれど、非常に不安定。

 

 

初め、写真だけ撮るかと思ったんだけど、

まあ、若い女の子でもあるまいし、

おばあはここは入っておかないと。

ここが売りなんだからと。

 

やけくそで、浴衣を外し、

お湯に入ってさえいれば中まで透き通らないからと。

コロナで人もいないから、たぶん3日前でも取れたお宿。

通常なら常に満室でなかなか取れないはず。

 

おばあは、がんばりましたよ。

ほれっ!!

 

右もいりますか?ほれほれっ!

 

片足ずつしか撮れないことに気付きました。

腹筋がないからですねえ。

 

はあ・・・、お湯から上がるのがこれまた気を使います。

この道歩いて建物まで帰らねばですからね。

濡れた身体に浴衣を羽織って、透けない?

 

しかし、若い女の子じゃあるまいに・・と、

またまたおばあは、がんばりましたよ。

 

そしてまた内湯でゆっくりして終了ーーーーーニコ

 

お部屋までも遠いですよ。

迷いそうになりながら帰ります。

 

でもお部屋からこんな景色もいただけました。

 

前回の東北は地震津波の三陸でしたので、朝日を拝みましたが、

今回は夕日ですね。

今日も無事に終われそうです。

ありがとう。