京都二日目に、お墓参りに行ったあと、
今回は、比叡山延暦寺に行くか・・と夫さん。
はあっ??ようは覚えてないけど、
そらたぶん、行ってあるやろう・・と。

京都側からじゃなくて、琵琶湖側から行ってみたいと。
へえ、そんなんがあるんだ・・。
京都観光は気が進まないけれど(混むからねぇ)、
そこには行ったことがないっちゅうもんで、それなら・・と。

ナビに「坂本ケーブル」と。
???なにそれ。それで行けるの?

いつもは京都東インターから入るのだけれど、
その横の大津へ行く道を走り・・・。
坂本ケーブルへ。
おお、ほんまや。坂本ケーブルや。

イメージ 2

結構、歴史もあり、レトロ感たっぷりですよ。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 1

今でも滋賀(琵琶湖)から、京都へ抜けるのに、
使っている人もおられるのか、回数券とかも売ってましたよ。

イメージ 5

延暦寺駅、さすがに気温もちょっと涼しい。
琵琶湖の眺めもいいですねえ。

イメージ 6

今回は、急に夫さんが言い出したもんで、
わたしは、何がなんやら坂本?ケーブル?延暦寺?ってなもんで、
でも結構皆さんみえてたからレアに有名な所ならしい。

イメージ 7

でもなあ、比叡山延暦寺っていうたら、
どう考えてもたぶん行ってるはず。
でも、坂本側にある根本中堂ってのは、
行ってないってことなのか??

まったくまったく、京都にいてもお寺の名前も憶えてない私です。
齢をとって、ようやく大河ドラマなんかをみるようになったくらいで。

とにかく、歩きますよ。
なんとか券も買いますよ。
イメージ 8

イメージ 9

でもね、国宝根本中堂は工事中ですよ。
どやさ・・って感じです。

イメージ 10

中も外も階段ばっかりですよ。
しかも半端ない階段ですよ。
信仰深いご老人方には無理だと思います。

イメージ 11

イメージ 12

開運の鐘なるものも、撞いてきましたよ。
ひと撞き50円です。
イメージ 13

ケーブルカーで着いた時から、
どこからともなく聞こえていた鐘の音。
うーーん、延暦寺かぁ・・・と心洗われる感じでいたのですが。

現場へ行っていろんな事情がわかると、
それからというもの、俗世の心がよみがえりまくり、
鐘の音を聞くたびに、ゴーーーン・・・はい、50円也。
うーーん、常に鳴ってるんだよ。
どんだけーーーーって感じやん。

イメージ 14

ここは、また階段を上っていくんですが、戒壇院。
修業僧がここから出て行く?のかな。
中は真っ暗闇で、なんかきびしい感じ?光?がしましたね。
人も誰もいなかったし。
っていうか、ここでさらに階段を上るって人が少なかったんだと思うけど。

イメージ 15

阿弥陀堂
イメージ 16

東塔
イメージ 17

さらに京都側の八瀬から上った、比叡山頂駅まで行こうかと、
ホテルもあるし、お昼でも・・と。
しかし案内板の徒歩30分を見て、やめましたよ。

結局私たちは東塔地域を行っただけで、
西塔地域や横川地域には行けてないし、
坂本側の日吉大社や、他にもいろいろのお寺がありましたが、
車で通っただけで・・。
とてもじゃないけど、何時間かではまわれません。
それでも、思わぬツウな所?に行けてよかったです。

久しぶりの琵琶湖大橋も渡り、
イメージ 18

元気そうな、Yっちゃんにも会えたし、
満足でした。ありがとう。