二日目は男鹿から鳥海山へ向かいます。

男鹿に限らず、この辺はエコエネルギーに力が入っているのでしょうか。
普通に道路そばなどに、大きな風力発電?の風車がいっぱいでした。

イメージ 1

途中、田園風景を近くで満喫するため、
干拓地の中を走りました。
イメージ 2

ううーーー、真っ直ぐな道。
どんだけ走ってもまっすぐです。
何キロの直線道路なんだろう・・。
夫さんがなんか何キロあるんだ・・って言ってたっけ。
昨日、寒風山から見た緑の直線なんだろうなあ・・ってことは、
頭に想像しながら走ったけれど、
田園・・・見えないやん。
両横には、その緑の木が延々続いて・・。

直線の途中で、道の開けた?田園に入るための、
道が切れた所があったので、
「止めてっ!ここ入るっ。」と叫び、
「えっ?入れるのか?」と戸惑う夫さんをしり目に、
「とりあえず、止めてみて。」と妻は強制。
おばさんは、やはり強いのだ。

どこかで止まらないと、何も見えないまま、
直線道路が終わっちゃうやん。

イメージ 3

おう・・・、すばらしい。
こんなに広大な田園風景はちょっとないやん。
しかも、田植えの水が張られていて、美しい。
皆さん、田植えに精を出されてお仕事中だけれど、
じゃまするわけでもないし。
ちょっとカメラ撮らせてもらうだけだし・・と、
入っていいのかだめなのかわからないのを、
無理やり納得させて、しばらくたたずみました。

イメージ 4

やはり、日本人やねえ。
田を見るとなーんか、なごむねえ。
日本人の基本食料やもんねえ。

ここだけじゃなくて、秋田県南下した時も、
ずーーっと田んぼ多かったなあ。
米どころ秋田っていわれるのを実感しましたね。

イメージ 5

晴天晴れってのもあったけど、二人で感動して、
道の駅にもつながっている博物館にも入って勉強しましたよ。

イメージ 6

干拓工事の大変さや、
ご苦労を感じて。

イメージ 7

隣りの道の駅でついついお米を買って応援したくなったのですが、
あかーん、飛行機で持って帰れなーい。

イメージ 8

わたしが常日頃買い物をするスーパーで売ってるあきたこまちとは、
袋が違う気がしたけど。
今度スーパー行ったら見てみよう・・。

さて、これで男鹿、八郎潟とはお別れです。
鳥海山に向かいますよ。

イメージ 9

イメージ 10


↓この赤白の棒、カメラを構えた時、じゃまだなあと思ったのですが、
道路脇にずーーーっと一定間隔にある。
たぶん雪で道路端とか幅とかが見えなくなるから?だと思うのだけれど、
イメージ 11

名神や東名高速にはない棒だなあ。
冬にはこの棒が必要なんだろうなあ。
雪・・・深いのか。深いんだろうなあ。

高速道路も結構直線が多い。
おトイレパーキングはあるんだけれど、
サービスエリアが付近でなさそうだったので、
途中で降りました。

イメージ 12

お山はまだまだ真っ白です。

イメージ 13

道の駅にしめでもお土産を買い、
にしめ・・って「西目」なんだよ。
そのままやん。
そこに貼ってあったポスター。
イメージ 14

そうそう、菜の花まつり。
これに来たんだよ、ということを思い出し、
イメージ 15

道路から見えるお山が近づいてくるのを楽しみながら、
ドライブしました。