こんにちは

香織です音譜

 

IMG_20181105_095449534.jpg

 

新年度が始まり

新しい環境の方

特に大きな変化は

なかった方

みなさまいかがでしょうか。

 

 

うちは子供たちは

息子が小学4年生

娘は年長さん

になり(早いなぁ・・・)

 

娘はクラス替えもなく

担任の先生が

変わるだけ

 

息子はクラス替えは

あるものの通い始めた

学校も4年目

 

特に大きな変化は

ないですが

 


それでも

 

新年度って

暖かくなったと

思ったら急に気温が

下がったり

 

季節の変わり目の

難しさも

ありますし

 

そんな気候の変化が

過去の

大変な時期のことを

身体が覚えていることも

あるのか

 

なんかソワソワ落ち着かなく

なりますねぇ。

 

 

 

そんな時に

ちょっと一緒に話して

楽になりませんか照れ

 

 

 

ちょっと一息ついて

今の気持ちを話すと

想像以上に疲れて

緊張している自分に

気が付いたり

 

 

自分のなかで

新しい環境への

戸惑い

 

 

今感じていることを

一緒に話してゆっくり

しましょうニコニコ

 

 

自分の今の気持ちを

つかむことで

余計な頑張りに気が付いたり

自分の希望に

気が付いたり

 

 

本来の自分の道を

その都度その都度

確認することで

満たされた人生になっていきます。

 

 

そんな自分の心の整理に

 

 

良かったらこちらのお茶会

ご参加ください♪

 

★きもち・キモチ・気持ちを分かち合ってわたしはわたしでいい!の安心の世界へ

繊細な女性のお茶会

 

 

 

今月は

4月21日(木)

10時半からです♪

 

詳細はこちらから。

★気持ちを話しゆっくりしながら

安心感を感じませんか【繊細な女性のお茶会募集】

 

 

 

お茶会の流れは

基本こんな感じにしようと

思っていますが

 

 

その時のメンバーの

空気感で

あんまり区切らない方が

いいかなと思ったら

フリートークでいこうと

思います。

 

 

ただ聴くだけがいいという

場合

無理にしゃべらず

ただまったりと

参加していただければ

大丈夫ですウインク

 

 

 

お申し込みフォームは

こちら

 (携帯のアドレスだと届かないことがあるようなので

出来ればパソコン等のアドレスでの申し込みをオススメします)

 

 

 

ピンときた方

是非お待ちしています♪

 

 

 

ではまたラブラブ

 

 

【私のこと】

☆香織のマイストーリー♪

(私のおいたちぼちぼち書いています)

☆note 願いを形にのびのび歩いてます

☆YouTube 「香織の舞WORLD♫」記事一覧

(私の撮った写真と言葉を音楽にのせてひっそりと公開してます)

 

★香織プロフィール★

小さい頃から自信がな自分はダメだという思いが強く、頑張って何かができるようになれば自信がつくだろうと挑戦するも、達成してもいつも何かが足りないような気持ちを抱えていた。

 

20代中頃、大嫌いだった兄の突然死や恋人と揉めたあげくの別れ、仕事の挫折や燃え尽きなど色々なことが重なり、うつ状態になり働けなくなりひきこもりがちに。

もともと大学で心理学を学んでいた繋がりから、より自分の本当の気持ちを感じる学びや同じ痛みを抱える仲間との出会いで、自分は「どんな気持ちを感じていいんだ」という安心感でじわりじわりと楽になっていく。

 

現在は旦那さんと子供2人に恵まれ大好きな名古屋で暮らしている。自分の好きなことを評価や結果や人目を気にせずやっていきたい♪と日々自分と向き合いながら生きています照れ