こんばんは
香織です音譜
 



最近新しいクールの
テレビドラマが始まり
ちょこちょこ見ていて
楽しいです照れ




昔からずっと



ドラマと自分の人生が
シンクロしたり
道しるべや気づきになることが
多いのですニコニコ




今、見てる2つ


1つ目は

★モコミ~彼女ちょっと
変わってるけど~



主役モコミは見えないものが
見える女の子



窓が汚れていたら
窓が泣いている姿に気がつき
心が痛くなり



ねじの検品のバイトを
してますが


不良のねじはシュンと
しているのが分かるので
的確に早く仕分けができます。




でも、母はそんな変わってる
モコミが
心配すぎて


モコミを全否定
そんな部分が
周りからばれないよう
に口うるさいのです。



まぁ
圧力ある
こちらに何も言わさない
一方的なコミュニケーション




かなり私と母との関係性に
似ているチュー
(今はずいぶん
変わってきているけれども)



爆弾トークの母の圧に
何も言えない
男性陣(父、夫、息子)



そこも
私が幼い時の
うちの家族を見ているようで
大笑いしてしまいました笑い泣き





でも、モコミはとうとう
母に反抗が始まりますウインク



そこがほんと見どころでニコニコ



母のルール
かけられた呪縛



を、自分で勇気をだして
ふりほどいていきます



モコミがんばれ~ニコニコ



***

2つ目は

★ドリームチーム



説明に

「あの子になりたい人生だった…”そんな思いを抱いている、全ての人への応援歌を届けます。」



↑惹かれる言葉でしたおねがい




お話は


3人の女性が
人生に行き詰まり
(夫に不倫、浮気されたり、
仕事を左遷されたり)



ひょんなきっかけで
一緒に暮らし始めます。
(ざっくばらんに言うと)




主役の女性の夫は
モラハラ夫



まぁ、ひどいショボーン



でも、なんとか離れて
やっていこうと
奮闘していきます。



モラハラ夫に

「家事もろくにできない」

「俺の稼ぎなしでは
どうせ生きていけない人間だ」



とボロクソ言われ続けていた
わけです。




そこから、自立していく姿


3人の女性の
あの子になりたい人生を
終わらせる紆余曲折



楽しみだなぁ照れ



***


誰かにキョーレツに
痛みとともに
かけられた(自分でかけてしまったとも言えるけど)
呪縛をやぶり



本当の自分をとりもどしてゆく



本来の自分の強さ
たくましさを
思いだし



弱さ、脆さを
受け止めながら



生まれ変わっていく物語


とか、ほ~んと大好きです。





あぁ、ドラマって面白いし



俳優さんの演技力
ちょっとした表情の作り方
すごいなぁ


と、思いながら



他の人の人生を
見せてもらえる時間
私の大好きな時間のひとつですニコニコ




 
 
 
******
 
音譜私のお金引き寄せ実験音譜
 
LINEでシェアしています。
とっても記録が楽しいです♪
是非一緒に豊かになりましょう♡
お気軽にご登録ください。
(登録無料)
 
「かおりん」
(↑香織ではなくこの名前です)
 
こちらをクリックで
登録いただけます
IDは@361hforxです