久々の更新になります。
子どもたちの夏休みが始まったので、こちらのブログを再開してみます・・・!
我が家の子どもたち(小2・小4・小6)の夏休み、本日からスタートしました
このブログをはじめたときの子どもたちの年齢は0歳・3歳・5歳で
ブログのタイトルも
〜Don't worry be happy 0歳・3歳・5歳ママで在宅グラフィックデザイナーのドタバタ日記〜
というようなタイトルだったと思うのです。
それが、もう3人とも小学生。
7歳・10歳・12歳になりました!!
時が経つのは早い・・・
相変わらずドタバタはしていますが。
3人とも未就学児のときと比べたら、全然、全っ然、楽になりました
とりあえず自分のことを自分でやってくれるし
私一人で出かけることもできるし
ほっといても3人で遊んでるし
・・・・って
すごく忙しかった頃から考えたら夢みたいな話です。
今未就学児の子育てで、大変なママがいたら、もう少ししたら楽になるよと伝えたい!!
とはいえ、、、
とはいえやっぱり夏休みとなり3人とも家にいるとなるとちょっといつもと違った空気が・・・
朝から高らかな笛の音がしたり・・・・
▲「少年時代」の夏が過ぎ風あざみ〜の部分を吹いてます。
耳について離れない
リビングに布団でテントが張られていたり・・・
日中子どもたちのはしゃぐ声とゲームの音とお腹空いたという言葉に、一日でもヘトヘトで自分にお疲れさまという感じでした