久しぶりに朝のお散歩に行ってきました。

 

 

自粛期間の最初の方は

夕方に家族で公園に行くことはあったのですが

だんだん混み出すにつれて

行かなくなってしまっていたので

久しぶりの公園

 

すっかり夏の景色に変わっていました。

 

 

コロナ騒動が始まる前から

朝、子ども達と一緒に公園に行きたいなぁと

理想の朝を思い浮かべていたものの

実際は我が家の朝は

とんでもなくバタバタ劇なので

公園でゆったりというのは

程遠い話でした。

 

でもこの自粛期間で、

家族で公園に行くことも度々あったし

ベランダでお昼を食べてみたりとか

動画を見ながらストレッチや筋トレをしてみたりとか

 

毎日ではなくても

新たな試みをしてみたり

ずーっとやりたかったことをやったり

っていうことが少なからずあったなぁと思います。

 

そういう、小さなお試しや

実験的なことがたくさんできた期間でした。

 

ダラダラと過ごすことも含めて。

 

 

 

さて、休業期間も後3日でひと段落

途中になっていた新学期の準備をしないと・・・・

 

提出物もたくさんあるし

娘の上履きが買えてない・・・

 

こういうことって当たり前のように

皆やっていることなんだけど

書類とか準備とかあまり得意じゃないので

母親業って大変だなぁと

久々に戻ると思います。

 

毎日体温測って記入!とかも

とっっても苦手で・・・・・

 

ずっとやっていなかったら

さすがにマズイと思ったのか

子どもが勝手にやり出してた!

 

 

長男は忘れると夜寝る前に慌てて測ったりしてるので

意外とマメな性格なんだなぁとびっくりしています。

(私がズボラなだけか)

 

 

 

 

 

モニター1枠追加募集しています