長男は中学3年なのですが、小学校低学年から柔道をやっています。


痩せ型の超長身の筋肉質。小学校時代は負けることしかなく、中学に入ってから突然勝てるようになった。

勝つことを覚え、それが自信にも繋がった。


しかし本人にも親にも、どうにも出来ないような運命の悪戯に直面して挫折。これは引退してから、あらためて振り返って、記録に残したい。


挫折から這い上がらないまま、引退試合を迎えました。今日、準優勝までいけば県大会がある。
準優勝にいかなければ今日で引退。


くっさいことを言うかもしれませんが笑
人生はまだまだまだまだまだまだ引退じゃないので、私は今日勝っても負けても、どちらでも良いと思っています。
今日だけじゃないんですけどね。私は熱血な親ではないので、息子の柔道に勝ち負けを求めてなかった。
心身を鍛え、自分自身と向き合い成長してもらえたら嬉しいという願いだけ。

やりきったことには変わりない。


息子が大好きな、おにぎりを握りながら今朝は少し泣いてしまった母でした。

応援じゃなくて、ただ姿を見に行ってきます✨