5連休初日の5月3日、午後は弘前に移動。

 

 

 

さくらまつりが開催中の弘前公園にもさらっと寄りましたが、

 

この日の目的は徒歩15分ほど離れた禅林街と呼ぶ、

曹洞宗のお寺33か寺が立ち並ぶ寺院街です。

 

ここで、『奇跡に出逢う津軽33観音巡り』の著者である横山椎乃さんによる

 

「ガイドと歩く禅林街ツアー―坐禅体験」・角打体験付―」に参加するのです。

 

もちろん、ワタシは「角打」という文言に惹かれての参加です。

 

そのためは坐禅も…がんばって通過しなくっちゃ。

(25分でしたが、右足がしびれて感覚がなくなりました)

 

お寺のツアーでは、最初の長勝寺で藩政時代、弘前藩の初代藩主となる大浦(津軽)為信の木造の実物を目にすることができたことに感動でした。

 

これまで博物館の複製しか見たことなかったので…。

 

このツアーの模様は取材にきていた地元メディアRABと『東奥日報』で報道されたことでしょう。

 

聞いたところ、RABは当日のニューズが報じたらしく、ワタシも少しだけ映っていたとか。

 

『東奥日報』の方はまだ情報ナシ。

 

で、目的の角打=加藤酒店では

 

 

地元も3種類のお酒を試飲しました。

 

 

イベントだからしょうがないのだけれど…

 

能書き「など」はほどほどにしていただき、ゆっくり飲みたかったなぁ~。

 

でもまぁ、こういう「地域」「まち」を学ぶイベントはじゃんじゃんやって欲しいですね。