メモリアル&ダービーの2節ほど、当ブログの執筆をYoutaに一任してきましたが、今節より私ドミーが復帰したします。ご参考程度に見ていただければ幸いです。さぁ、本日よりチャレンジカップが開幕!マネーバトルという意味でモチベーションに差が出るこの一戦、特にQC勝負駆けに関しては「賞金トップ2が今節を待たずして遠藤&平高で確定」とあって、これによって生じる気持ちの差がどこまでレースに反映されるか。その辺りまで気に掛けながら、舟券勝負に勤しみましょう。というわけで、初日の狙いは……↓

 

 

image

 

 

10R

 ①辻栄蔵 

 ②秦英悟 

 ③馬場貴也 

○④西山貴浩 

○⑤菊地孝平 

◎⑥毒島誠 

 

0日目ブログに書いた“⑥アタマの大穴”を狙えないか……と出走表を眺めていたら、このレースを発見しました。昨日の時点で賞金ランク8位につける毒島ですが、2nd当確を狙うなら優出2着が条件となりそう。ならば今節への気合はパンパンのはずで、もしかすると多少の前付けもあるかも?ただし、外枠のメンバー的にそれは厳しそうで、個人的には枠なり3対3が濃厚だと思っています。よって、私の脳内レースとしては、珍しく前検タイムの良かった(SG中で単独2位)④西山が4カドからスパートして締め込み、⑥毒島が全体を見ながら突き抜けるという寸法。というわけで、本線はそこそこ無理筋ながらも毒島のアタマから。相手は先に攻める西山と、その攻めに“差し差し”で連動出来そうな⑤菊地。配当的に手広く狙えそうなので、ウラまで本線に加えます。チャレンジカップ4年連続優出、さらに9月からGⅠ5節連続優出(宮杯~桐生周年~多摩川周年~児島周年~三国周年)と、色々な面で流れの良い毒島。今節もピンラッシュか?!

 

本線→6=45

押さえ→4=5


※12Rのドリーム戦も④原田のカド攻めに期待して、4=56を買ってみます。