おはようございます!

大学始まったーレポートやってないよーという自分の怠け具合に、

Σ(゚д゚;)←まさにこんな状態なへべれけ大学生です。


今日は昨日に引き続き、自伝を作ろうのお話ですね。

昨日は自分の今を書きとめることで、

自分の傾向・性格が見えてきて、

「気付き」が生まれるという話を書きました。


今日はその「気付き」をどう成長に生かすのか?

それはずばり、「目標」を立てることなのです。

全ての成長はそこから始まります。


そして目標は高ければ高いだけ、成長率も高まるのです。

当たり前のことかもしれませんが・・・(´・ω・`)


さらに、目標を立てるだけで終わってはいけません。

目標に向かう行動日々の生活の中に組み込みましょう。


そして、それがきちんとなされているか?

目標に向かった適切な方法か?

自分に問い続けることが大切です。


手帳にマインドマップを書いたり、

To Doタスクを作ってもいいかもしれませんね♪

いまいちピンと来ないかもしれないので、具体例を挙げます。


あるところにA子さんがいるとしましょう。

このA子さんはある日、自分が歌がうまいことに気付きます。

「あら、私、歌手になった方がいいんじゃないかしらん?」


A子さんは歌手になるという目標を持ちました。

そのために、夜な夜な一人でカラオケに行って歌いまくります。

最初は毎日歌うことはかなりしんどかったようです。

「毎日、仕事帰りで疲れてるのに・・・。」


そのうち、A子さんはカラオケで毎日歌うという習慣に慣れてきました。

だんだん高いキーも出せるようになってきました。

しかし、このごろ、自分の声量に不満を感じ始めたのです。


A子さんはカラオケ以外の練習法はないか考えました。

そして、腹筋という方法を思いつくわけです。



このように、ある時点ではその方法が適切でも、

方向性やアプローチの仕方が変わることがあります。


そのため、常に問いかけることが大切なのです。



・・・なんて偉そうなことを書いてはいますが、

私は全然目標達成できていません笑


人の目を惹き付ける文章を書ける人になりたい、

誰も考えないような発想をしたいという目標はありますが、

今はまだせくせくビジネス書を読むなど、

余所からの情報をもらっている状態です(ノω・、)


でも、まだまだぴちぴちの21歳だし、

成長しちゃうんだからね☆