昨日書いたように、
サンドバッグジムは、
退会の連絡を入れた。
今月で終わりにするねん。

最初のムエタイジムを辞めて、
次のジムを探していた頃、
ちょうどコロナ渦になって。

当時まだ緊急事態宣言が
発令されていなかった奈良県。
通勤で使っている最寄り駅のすぐ近く、
その数年前に出来たのがサンドバッグジム。

一度見学に行ったことがあって、
当時とりあえずそこで、
自主練をしようと入会。

そこからだから、丸3年だな。
昨年3ヶ月間だけ
辞めてた時期があったけど。

今回は再入会はもうない。

昨年にビンチェレあべのに、
縁あってお世話になることになって。
やっとやっと、ずっとずっと、
理想としてたジムに来た。

もう、YouTubeなんかで
レクチャー動画を探す必要ないし、
むやみに不必要な出稽古行ったり、
他ジムの練習会に参加したり、
そんなことをする必要もない。

以前は色んな人から吸収したい、
そう思っていたけど、
以前にSさんと話していて、
気付かされたことがあった。

教えてもらう人を決めたら、
そこからぶれるのは良くないんだって。
同じ流れの人ならいいけど、
うまく良いところだけ、
なんてことは出来ないし良くない。

以前にぱんちゃん璃奈選手の試合後に
正道会館の石井館長が言ってた。

「ちゃんと城を決めて練習しないとダメ」

それが今はすごくよく理解できる。
石井館長はこう言ってた。

 

今の状態であっち行ったりこっち行ったりして練習していたら(指導が)バラバラになるんですよ。だから自分が『これだ』というところにちゃんと城を決めて練習しないとダメなんです。そうでないとムエタイも中途半端、ボクシングも中途半端、キックも中途半端になる。


これ、すごく納得したのよ。

前にSさんが言ってたことと、

同じことだと思った。

 

以前のわたしは、
ただただ模索してたんだよね。
城は決めていたものの、
その指導に満足できなくて。
まったく未来が見えなかった。
だから動画探したり、
出稽古先探して行ったり、
練習会があると聞けば参加したり。

 

だからビンチェレあべのに入った当初も、

前のムエタイジムに出稽古に行くつもりしてて。
それを言ったらSさんに、
あちこち行くのは良くないと言ってくれて。

 

ピンとは来てなかったけど、
会長の指導を受けるうちに、
その意味がホントによく理解できて。


今はドハマりに満足してるやん。

そして今は未来に希望を持てる。

 

教えてもらうことが、
とにかく早くできるようになりたい。
ただそれだけを磨くべきなんだよね。
会長から教えてもらう技術の、
まだ数パーセントも出来ないのに、
他の指導を入れるのは違う。

何度も書いてるけど、
武道で言う守破離、なんだよ。
守の段階なのよ。

もちろんサンドバッグジムは
ただの自主練場所。
時々オーナーさんが、
気を使いながらだけど、
教えてくれることもあった。
それはそれで、嬉しかった。

だけど正直、今のわたしにとっては、
それはもう必要のないことだった。

だからサンドバッグジムでかかっている、
月会費の6000円ちょい、
その分をビンチェレ行く交通費に回したい。

そしたらもっと、
行ける回数増やせるじゃん!
7回は多く行けるじゃん!

そう思ったのよね。

 

よし・・・

 

色々と時間はかかったけど、

 

準備は整った。

改めて再始動なのだっ!


(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!