放射能汚染は、野菜・茶葉や魚介類、浄水場で検出されていますが、福島県産等の食肉や鶏卵も汚染されているとは思いませんか?
以下の検出報道以降、食肉の汚染報道続報がないのが不可思議です。
新潟日報
福島産牛肉から放射性物質
県は8日、県内で流通が確認された福島県産の牛肉から放射性物質を検出したと発表した。
検査対象は、埼玉県で食肉解体された福島県浪江町産の牛肉で、放射性セシウム1キロ当たり114ベクレルを検出。国の暫定基準値(500ベクレル)は下回った。
一方、県内に流通している農産物のサンプル検査で、県産品、県外産品のいずれも放射性物質は検出されなかった。県産はホウレンソウ、コマツナ、キュウリが、県外産は茨城県のレタス、埼玉県のブロッコリー、栃木県のダイコンが対象で7日に実施した。
このほか、県内で流通する福島県産の牛乳や、県内6地点で6~8日に採取した水道水、三条市と阿賀町の河川水からも放射性物質は検出されなかった。
*****************
陳列されている食肉の産地は“赤松口蹄疫事件”以降必ずcheckしていますが、急に我が地域では口蹄疫以降サッパリ見掛けなくなった“宮崎産”が大量復活(笑)
甚大な被害を受けてあれからまだ1年経過していないのに、そんなに流通するものか?
(苦笑)
因みに“赤松口蹄疫事件”で速攻“山形産”等の東北系に差し替えた“高級ブランド”店は、今回アッサリ謎の大量“鹿児島産”“宮崎産”陳列です。
スーパーでは“赤松口蹄疫事件”以降で国産牛の産地表示を滅多に見掛けなくなりましたが、価格の安い輸入食肉だけ国名が表示されています。
コロコロ産地表示が変わらない食肉店で、産地表示のあるものか輸入食肉にしていた方がbetterな選択状況です。
しかも精肉だけに留まらず、食肉加工品に関しても注意が必要になりました。
二階堂.com
福島県の牛肉警報
2011-5-29 18:31
関西の肉屋に聞いたら、福島の牛肉は、どうも日ハムに押し付けられているみたいです。(押し付けられたか、集めたかなんですが、日ハムが集めはしないでしょう。大和屋ならやるでしょうけど・・・)
で、現在某所で冷凍しているようです。怖いですなぁ・・・
ハンナンみたいに国に買い取らせるんですかねえ。何にしろ「その肉がどこに行くのか」が重要な訳ですが、動物のエサになるのならともかく、人間のエサになるのではたまったもんじゃないですな。
*****************
食肉に関しての不可思議な状況はこれだけには留まっていないですよね?
“ユッケ食中毒事件”
あの板橋区の大和屋が扱った精肉が、個体識別番号で福島県内の畜産農家の牛だという事が明るみに出ています。
匿名党
福島県産牛肉が「大和屋商店」経由「焼肉酒家えびす」に流れてた件
2011年5月8日日曜日
大和屋商店の内部資料か個体識別番号か
2011年5月29日日曜日
*****************
栃木産か福島産。
どちらの精肉を使ったにせよ、放射能汚染濃厚な地域。
ますます“O-111”による細菌性食中毒というよりも、福島第1原発人災事故による放射能汚染での急性症状説が。。。
食肉業界は、今後の日本産食肉の信頼性を高める為にも、変な誤魔化しをしない方が長期戦略としていいように思います。