姫路藩主の居館及び武家屋敷があった場所。大小異なる日本庭園がたくさんあり、紅葉🍁の名所としても有名です









元茶道部としては茶室は絶対外せない


こんな広い座敷に私と友人の2人だけ
贅沢すぎました。


和菓子は伊勢屋さんの「紅梅」やっぱり和菓子とお抹茶の組み合わせ最高~
伊勢屋さんの銘菓「玉椿」はお土産に購入して帰りました。


竹林からの光の射す感じが綺麗でした


昼食は「たまごや」でたまごかけご飯。たまごもご飯もお代わり自由です


17時の新幹線に乗り20時に東京着。
1日しか姫路にいなかったので書写山へ行けなかったのが残念

また姫路には行きたいなぁと思います
楽しかったです

