有楽町~丸の内にかけてポケ活およびDQ活。年末年始のイベントはどのゲームも力が入ってるのでユーザーもつい本気モードになりますね

時系列が逆ですがそろそろ帰ろうかなぁと思ったのがたまたま三菱一号館美術館のあたりで。上野のゴッホ展もとても混んでるというし、もう他の美術館は年末年始の休みに入ってるので絶対混んでるよなぁ…と思いながらチケット売場を覗いたらチケット売場の並びは3人ほど
よし!と中へ


印象派の誕生から抽象、エコールドパリ、までミレーやマネからシャガール、ピカソ、カンディンスキーまで続く美術史の系譜をたどることができて大変贅沢でした。
こちらは吉野石膏コレクション。近代フランス絵画と日本画洋画のコレクションで、基本的には山形美術館や天童市美術館で定期的に見ることができるんですね。まだまだ知らないことがたくさんある

