宇都宮といえばやはり、「餃子」。かなり前に来たときは「みんみん」でした。どのお店も美味しそうで迷いますよね。

で、行ったのが「来らっせ」です。店はドン・キホーテの地下にあります。常設店舗と日替わり店舗が別にあって日替わり店舗へ。
A~Eは1個ずつお店が全部ちがうんですルンルン
とりあえず王道のお店のAと
みんみんがあるE。
ごはんとビール🍺を頼んでお腹いっぱいでも安い~ラブ1個ずつ食べ比べるとにんにく、しょうが、肉、野菜それぞれの特徴があって面白かったです!!16時30分ころで3~40分待ちでしたが回転は早いと思いますウインク
ブラタモリの宇都宮。昨年なのに記憶がない…絶対見てたはずなのになぁ…
このポスターの種類色々あるらしいですねニコニコ

帰りは出発間際の特急ラビットに飛び乗り、そしてすぐに座れるというミラクルが起きでゆっくりと帰途につきました。新幹線代が浮いたラブラブ

お土産に宇都宮餃子のたれ、ラー油、ミルキー、食べて味のうまみが美味しかった青源の餃子。
しかし実家へのお土産に買った餃子を我慢できずに次の日の朝食べるという不届き者…ショボーン
付属のタレが味噌ダレでこれがまたご飯が進みましてアセアセあ~自己嫌悪ながら美味しかったです左矢印
宇都宮本当に楽しかったですニコニコ近郊の日帰り旅ってとってもお得な気分で大満足でしたウインク
こちら餃子像ニコまた来ま~す!!