イタリアが、ヨーロッパでは出遅れた貧しい国と思っていたのに、思いのほか「工業国」であると認識するに至ったエスプレッソマシーンです。
これは2台目で、一台目もデロンギのフォームミルクも自動のカプチーノを淹れられるマシーンを買ってたのですが。
1台目と2台目は色々と不便だったと思う所を改良されていておお?って思った覚えが。
ところが、ふるさと納税で国産紅茶葉を貰ったのですっかり紅茶生活になって忘れ去られていたマシーンです。
転居で狭い台所に置く場所もなくリビングに置かざるを得なかったエスプレッソマシーン。
近所のコーヒー屋さんのキャンペーンで深煎り豆を買ってきましたので重い腰を上げて運転してみる。
久しぶりに水を入れて運転してみたら、すんごい音がした後、液晶画面に空気抜きをする為に給湯せよと表示が。
給湯したら、正常に戻りました。
へえ。
ミルクタンクも設置して久々のカプチーノ。
美味しかったです。
