台風明けお盆の五島行フェリー | ムのブログ
長崎の路面電車を
大波止で下車
大波止という名前の通り
ここは大きい港
長崎港です


長崎港ターミナル

軍艦島への船も
ここから出ているみたいです。
僕が乗るのは

五島行きフェリー
フェリー椿

子鉄ですが、

乗船の数日前に、
台風で欠航するはずやから
との長崎の漁師のおっちゃんの予想で、
おっちゃんが乗船券を
買いに行ってくれていました

それでも
整理券番号592

事前購入していなかったら
乗れなかったかも

おっちゃんありがとう


予定では、お盆を避けて
10日に乗船のつもりでした。
台風6号のため、
フェリーは9・10日欠航。
高速船は3日間欠航だったらしく
欠航明け+お盆で
この日のフェリーは
ものすごい人


乗船順を待つ僕

窓からの長崎港



500番代で乗船すると…
僕は絨毯区画の隙間に入って
寝場所も確保できましたが、
僕よりあとの人たちは
通路やデッキにシートひいて
寝ていました


↓は帰りの船内
雑魚寝という言葉通り
隙間なく人が


でも、僕は船酔いしないので、
2時間半のこの状況も平気です

時々デッキに出たりして
過ごしました

ほとんど船揺れることなく
無事、五島

