和歌山電鐵

最後にちょっとだけ寄り道


たま電車ミュージアム号を

交通センター前で下車

すぐそばにある、
交通公園へ行ってみました自転車
交通ルールを学びながら、
無料で自転車に乗れる公園と思っていたら、
自転車は、全部、補助輪つきでしたヒヨコクローバー
久々の補助輪自転車自転車
小回り効かなくて、逆に難しい笑い泣き
チビっこには、goodグッ星な公園ですウインク
帰りの電車を待っていたら、

一緒!! と言いながら、駆け寄ってきた男の子

あはは爆笑靴が、一緒でした笑

和歌山駅へ戻り、
お昼ごはんスプーンフォーク

和歌山ラーメンの有名店
井出商店さん
初めてですおねがいラーメン
交通公園に寄り道したので、
井出商店さんについたのは、13時半すぎ。
それでも、こんなに並んでいましたアセアセ
ラーメンなので、
これだけ並んでいても、
すぐに中に入れましたラーメン
中華そばラーメン
茶色いし、
お店の中が豚骨臭豚DASH!だったので、
こってりをイメージして食べてみたら、
びっくり!
あっさり味のスープびっくりガーベラ
ぜんぜん豚骨を感じない。
びっくりしましたラーメン

 

ぺろっと完食照れハート

ごちそうさまでした割り箸

 


引き続き、

春の関西1デイパス旅電車ブルーハーツ


明日につづく

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう