冬の関西1デイパス③奈良線で鉄活僕が、関西1デイパスで、奈良線に乗る理由は、古い車両に乗りたいから青ラインの205系も、乗りたかった車両の一つです。城陽駅で、しばし鉄活次は何が来るかな~またまた、205系でした205系の車内2回乗り換えたのに、まさかの全部205系で、奈良駅 着205系の他にもう1個、奈良線で、僕が乗りたかったのは、これ緑の103系 きた〜〜方向幕が、回ります王寺→奈良→京都京都行普通 103系迷わず乗ります扇風機ある〜一駅だけ乗って下車103系乗れてよかった平城山駅えこの漢字で『ならやま』って読むの奈良駅への戻りは、大和路快速が来ました。乗りたい車両を求めて、奈良線を行ったり来たりこんなことができるのも、フリーパスならではフリーパス最高満足の奈良線、鉄活でした冬の関西1デイパス旅奈良駅レポートへ、つづく