昨日のキッザニア甲子園
第2部(午後の部)16時〜21時の5時間
僕がやったお仕事は、8つ でした
がんばった

入場して、まず、はんこ屋さんの予約をして、
はんこ屋さんの時間まで、
水道施設 のお仕事をしました。

街中の水道管をチェックして、
不断水工法で、水道管をつなぐお仕事。
この仕事も、僕ひとりで、やりました

次のお仕事は、
はんこ屋さん

自分で書いた文字をハンコにしてもらえます。
音読や連絡帳の、みました印 に使える、名前ハンコを作りました

そのあと、昨日投稿した、阪神電車の


次に、
電力会社 で、

停電発生時の、電力復旧作業のお仕事
その後、
ペインティングウォール

壁をペンキでぬりぬり


介護のお仕事をしました。
落ちないようにと思ったら、体にめっちゃ力が入って、すごく疲れました。
介護のお仕事大変だと思いました

最後にもう1個滑り込みで、
印刷工房

紙を裁断、ホチキス止め、表紙を印刷して、スタンプブックを作りました。
仕事終わりに、銀行で、今日働いたお給料を入金

けど、楽しかったです
