こんにちはコウセンです



中古ドメインが全てじゃない

(・Θ・;)ドウイウコト? ヽ(`Д´) シルカ!



中古ドメインを使用するのは



seo効果が見込めるから

エージングフィルターにひっかからないから

被リンク元からのアクセスが見込めるから



どれも正解でしょう



しかし、これが必ず報酬に結び付くでしょうか?



たとえ、ダイエット関連のキーワードで

検索順位一位をとったとしても

その検索者にとって有意義なサイトでなければ

まったく意味がありません



上位表示ばかりを目指すあまりに

肝心のサイトのコンテンツをおろそかにしてしまっては

本末転倒です



中古ドメインを使う効果が半減してしまいますね



(`∀´)ナンカエラソーダナ



たとえば 「産後 ダイエット」 をキーワードにしたなら

当然出産後の女性の心情やダイエットの悩みなどを

考慮してサイトを作成させていくべきですよね



キーワードとサイトの内容の一致



これが出来てないサイトが多すぎませんか?



ラーメン屋に入って、メニューを見たらカレーしかない

そんなラーメン屋つぶれてしまいますよね



中古ドメインを使う以前に基本的な考えは

しっかり持っていたいですね