網戸の自作 その2 | NO WORRIES!

NO WORRIES!

趣味と実用性の持たせたDIYの記録です。
ちなみに以前は旅行記でした。

網戸作製の手順

 

 

1.角材をサッシの内寸に合わせてカット。

  サッシ内寸よりも少し小さめがよいと思われます。

 

 

2.カットした角材にマスキングテープ白を貼る(見える部分だけ)。

  塗装しても良いのですが、今回は時間と手間の関係でマスキングテープを選択

マスキングテープでも、仕上がりは”まあまあ”きれいに見えると思います。

 

 

3.角材を裏側からステーで固定して組んでいきます。

  この時、角材の割れを防ぐため、ビス太さの約70%の径の下穴を開けます。

蝶番を取り付ける下穴も同時に開けておきます。

(ネットを張ってからでは、少々やり辛いので。)

 

 

4.網戸ネットの仮止め

木枠より5~10cm程度大きめにカットししてから、木枠に合わせ目玉クリップで仮止めしていきます。

   

網戸を少し強めに引っ張りながら木枠に合わせていきます。

この時、少し強めに引っ張らないと、貼り終わった後にネットに弛みが出ます。

 

 

5.仮止めした網戸ネットを木枠のサイズにカットしていきます。

 

 

 

6.カットした網戸の縁に透明テープを貼ります。

 縁のほつれの予防と、木枠にタッカーでしっかり張り付けるためです。

 

 

持ち合わせていたテープは幅が広かったため、半分にカットしてから使用しました。
 

 

 

7.張り付けたテープの上からタッカーでネットを張り付けていきます。

 

 

角はL型ステーを一旦外して張り付けます。

 

 

今回は木枠に柔らかい木材を利用したため、

ネットをしっかり引っ張った際に、木枠に少し歪みが出てしまいました・・・。

     

 

 

 

張り付け完了。

少々歪みましたが、まあまあですかね。

 

 

サッシへの取り付けは次回紹介します。