ゴールデンウィーク明け、月曜日の札幌です。
陽射しが眩しいのですが気温が低いので肌寒いです不安



【さっぽろテレビ塔】

大通公園は噴水が復活していました⛲
水のあるところに人は集まりますよね。










今回は行く所が決まっています。
まずはこちらキラキラ



【豊川稲荷札幌別院】

 



赤坂ではお世話になっておりますキラキラ










そのあとはこちらキラキラ



【成田山札幌別院新栄寺】

 











花手水が綺麗です乙女のトキメキ










新車のお守り(スターターキーのキーホルダーと車体貼付け)は二月にこちらで購入しました。
スペアキーの二つも同じく〈成田山札幌別院新栄寺〉にしようと思いまして伺いました。
スターターキーは金色、スペアキー二つは父が紫色、私がピンク色の根付けにしました。

よろしくお願いいたしますキラキラ



そのあとはこちらに伺いました。



【札幌伏見稲荷神社】

 












地図を見ていて偶然に発見しました🦊
行かないわけにはいきません。

こちらはここから先は写真撮影は不可となっております。










ご縁をいただきましたありがとうございますキラキラ










帰り道は別な坂を下りました。










時間はお昼よだれ
お昼ごはんに良さそうなお店を見つけました🍴



【喫茶つばらつばらクラシック】



坂道を下った途中にあります。










〈ナポリタンセット(サラダ・ドリンク付き)〉










投稿写真を見て結構な量だなぁ〜と覚悟をしてやってきましたパスタ
量よりも香りと見た目が味が濃そうな印象です🍅
ケチャップではなくトマトの缶詰で作ってありました🍅
粉チーズとの相性がバッチリでした🧀
かなり食べごたえがありましたよ😋










珈琲は一客全てデザインが違いました。
様子をうかがうとお客さんの雰囲気で選んでいるようでしたコーヒー
深緑とエメラルドグリーンを足して3で割ったような色の服を着ていましたのでこちらを選んでくださったのかもしれません。
先客の女性ニ名は同じデザインのカップ、茶色の濃淡で出していました。










こちらはナポリタンだけではなくパフェも人気のようなのですパフェ
その名も
〈昭和パフェ〉
〈平成パフェ〉
〈令和パフェ〉
こんな名前なんて食べてみたくなりますよねトロピカルカクテル

ニ名の女性は追加で〈令和パフェ〉を注文しました。
レモンのはちみつ漬けの輪切りが乗っていました🍋
令和は甘酸っぱいイメージなのですね。










カウンターには表紙が外された小説が横向きに数冊重ねて置いてありました📚
私の目の前には〈綿矢りさ〉さんの「しょうがの味は熱い」がありました。
名前はお聞きしたことがありましたが読むのは初めてでした。
独特な表現にぱらぱらして閉じようと思いましたが、読み進めると先が気になり、結局もう一遍「自然に、とてもスムーズに」の最後までページをめくっていました。

若者の生活の一部を切り取ったようでもあり、若かった頃の月日を思い出しているようでもありました。
すっきりも納得もせず、古さも新しさも感じず、もやっとはするが邪魔ではない、ただそこにあるという感想と触感が残りました。










ごちそうさまでした。
ありがとうございます。










乗換なしで〈さっぽろ駅〉まで行けるバスを探して歩きました。
〈啓明バスターミナル〉から終点の〈さっぽろ駅〉で快適でした。


ーー+ーー


ホテルへ入りました。
〈成田山札幌別院新栄寺〉てを購入したお守りです。










仕事用のペンです。
資料はカラフルでないと気分が乗らないのです。
下記の6色にグリーン、ブルー、マゼンタの計9色、ピンクとブルーのフリクションボールペンが必須アイテムなのです。

〈クルトガ〉は消耗が激しく、シャープペンシルの芯が出なくなってきたら買い替えます。
一年に二回程です。
ものすごく書くので負荷がかかるようです。
今回は初めてピンク色にしてみました。










ゴールデンウィークは気をつけてはいましたが…
弟と一緒になって食べていたのでぷくぷくしてきました凝視
焼肉三回、ラーメン二回、父の誕生日と母の日でケーキ二回、餃子パーティー、エトセトラ。
日本酒三本、ワインとスパークリングワイン各一本、ビールはたくさんと飲んだくれていたので太らないわけがありませんね赤ちゃん泣き










でも出張は別物なので購入しましたシャンパン
久しぶりの〈萌黄〉です白ワイン

ごちそうさまでした♡


ーー+ーー


仕事のときは朝4時起きです。
朝になるのが早くなってきました。










何とか無事に終わりましたハイヒール
札幌でのご縁をいただきましてありがとうございますキラキラ